DIGITAL PIANO LP-380U BK [ブラック]
- グランドピアノのタッチを再現した「リアル・ウェイテッド・ハンマー・アクション3(RH3)鍵盤」採用のデジタルピアノ(88鍵盤)。USB端子を搭載。
- 弾くのが楽しくなるリッチなピアノ音色をはじめ、表現力豊かな30種類の音色を内蔵している。練習や創作活動に便利なソフトウェアを同梱。
- 同時に2つの音を重ねて演奏できる「レイヤー・モード」や、 鍵盤を左右で分けて同じ音域を2人で演奏できる「パートナー・モード」も搭載。
DIGITAL PIANO LP-380U BK [ブラック]KORG
最安価格(税込):¥69,160
(前週比:±0 )
登録日:2022年 1月 4日

よく投稿するカテゴリ
2022年7月5日 17:58 [1597896-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
音色・響き | 4 |
タッチの良さ | 5 |
作りの良さ | 3 |
メンテナンス性 | 無評価 |
音色の多さ | 3 |
機能性 | 3 |
操作性 | 4 |
【デザイン】
奥行が短く、蓋を閉めるとフラットになり、とてもコンパクトで良い。
【音色・響き】
音色は拘るときりがないので、価格帯からの評価では良い方だと思います。
【タッチの良さ】
タッチはとても良いと感じます。特に鍵盤に拘りました。
できれば低価格帯で、アコースティックピアノに近い物を探していたので、この価格帯でここまでのタッチはかなり少ないと思います。アコースティックピアノと触り比べてみても素人でも良いのがわかります。他のメーカーもそのようなタッチの物がありましたが、約10万円やそれ以上でした。
【作りの良さ】
組み立てていく中で、どうしてここがこんな簡易な作りなのか、ネジ位置を見直しても良いのではと思ったり、既製棚の組み立てと比較してしまうと、もう少し安定できないかと思う事がありました。
特に配線については、もう少しケーブルが長いと良いです。土台の足に配線を綺麗に整理できますし、コネクター部もむき出しで少し安っぽく感じます。この辺の作りが値段を抑えたと言うと仕方ありませんが…。
【音色の多さ】
平均的な感じかと思います。メインはアコースティックピアノの音色としていますので。
【機能性】
メトロノームや音量、その他微調整があれば十分と思っておりました。
録音機能はありませんが、USBが接続できるので、タブレットかスマートフォンでカバーできます。
蓋の開閉について、閉める前半はゆっくりと閉まるが、後半はバタンとしまり、小さい子供が慣れるまで注意が必要です。
左右にスポンジを上手く置いて、指を入れたまま締めても、少し痛いかなと言う程度に後半も静かに閉まるように工夫しました。
【操作性】
ボタンだけなので、子供でも分かりやすく、最低限の機能としては十分です。
【総評】
子供が習い始めて使用するピアノで、価格帯を抑えたいと言う商品としては十分だと思います。
音はそこそこで、鍵盤のタッチだけはアコースティックピアノに近づけたものを選んでいましたので、満足です。大きさもコンパクトで、家に置くサイズ感はちょうど良いです。
組み立ての作りは少しマイナスがありますが、使いだすと気にならなくなると思います。
- レベル
- 初心者
- 演奏場所
- 自宅(一戸建て)
参考になった0人
「DIGITAL PIANO LP-380U BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月5日 17:58 |
電子ピアノ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
(電子ピアノ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
