価格帯:¥2,390〜¥5,149 (20店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥4,752

よく投稿するカテゴリ
2022年6月21日 10:31 [1593155-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
外付けSSDというよりもスティックタイプのSSDの使い勝手?
ノートPCのOSが入ってたSSDが調子悪くなり、
買い替えて入れ直して余ったSSD(調子が悪かった方)の使い道に困ってこちらを購入。
期せずして使い勝手の良い外付けSSDになりました。
電源を必要としないのでもの凄く使いやすいです。
TV録画用には使えばコンセントが空きそうだなと思ったが
さすがにテラバイトクラスじゃないので断念しました。
しかしその内に活躍しそうな予感(PS5のデータとか)
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった1人(再レビュー後:1人)
2022年6月21日 10:16 [1593155-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
外付けSSDというよりもスティックタイプのSSDの使い勝手?
ノートPCのOSが入ってたSSDが調子悪くなり、
買い替えて入れ直して余ったSSD(調子が悪かった方)の使い道に困ってこちらを購入。
期せずして使い勝手の良い外付けSSDになりました。
電源を必要としないのでもの凄く使いやすいです。
TV録画用には使えないけどコンセントが空きそうだなと思ったがさすがにテラバイトクラスじゃないの断念しましたが、その内に活躍しそうな予感(PS5のデータとか)
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった0人
「LGB-PNV02UC [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年11月24日 20:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年10月15日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月2日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月19日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 19:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月14日 14:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月6日 18:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 19:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月29日 22:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月7日 07:40 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
ユーザーレビューランキング
(ハードディスク ケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
