EarFun Free Mini
片側3.9gの軽量設計を採用した完全ワイヤレスイヤホン

よく投稿するカテゴリ
2022年4月23日 07:45 [1572935-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
EarFanワイヤレスイヤホン各種。当機は右奥。 |
取り出して並べました。 |
入れ物はダイソーのケースが安くて便利です。当機は最小の四角タイプで入ります。 |
購入経緯部分を訂正致します。
一緒に買って20%OFFになったのはAirPro 2ではなく新製品のAirPro SVでした。SVは2022年4月22日現在で価格コムさんには未登録ですが写真にある通り独特のデザインで性能も優れています。既にAmazonでは購入可能です。
再投稿したので箱などの写真は前の投稿をご覧願います。EarFanのワイヤレスイヤホンを並べた写真は再掲しておきます。左手前がAirPro 2、左奥がAirPro SV、右手前がFree Pro 2、右奥が当機Free Miniです。
==以下、前回投稿(一部修正)==
●結論
ちゃんとしたワイヤレスイヤホンです。3千円しないけど... 接続は簡単、小さく軽く嵩張りません。防水IPX7だったりもします。濡れても大丈夫... 日常使いに好適でしょう。
●環境
iPhone7に接続しています。
●購入経緯
Amazon表示価格が3,899円、クーポン1,000円で2,899円、上位機種の「AirPro SV」と一緒に買うと「AirPro SV」が20%offに... 更にはSVには別途ワイヤレス充電機(2,199円)が無料で付いてきました。結局、合計3点15,088円が8,091円になりましたので(53.6%)です。それで換算すると当機(MINI)は2,090円くらいです。安過ぎる...
●接続性、機能
すぐに繋がります。渋谷駅でも切れません。
操作性では、上位機種と同様に、イヤホン本体側で再生/停止、曲送り/戻し、音量増減の3つの基本操作が完結できます。
イヤホン本体の防水性能はIPX7ですので、過信は禁物ですが ある程度の水没レベルまで大丈夫みたいです。
【デザイン】
至って普通ですがコンパクトなので耳への収まりが良く見た目を損ないません。
【音質】
音は想定より篭りは感じません。低音はドンドンと量感があり小さい見た目とは逆ですが各音域のバランスも破綻してはおらず充分に使えます。ドンシャリですのでノリの良い曲は楽しく聴けると思います。
【フィット感】
付属イヤーピースLサイズでピッタリです。
【遮音性、音漏れ】
あまり遮音しません。音漏れは大丈夫そうですが大音量にするとシャカシャカする気がします。
【携帯性】
最小クラスで負荷はありません。無くさないように気を付けます。ダイソーの最小シリコンケースに楽々入ります。ただし、取り出し難さが著しく屋外では注意が必要です。
【総評】
とてもお手軽な価格で普通に音楽を持ち運べます。小型軽量で携帯性に優れ、防水性能を備え、接続安定性も今のところ問題ありません。Amazonでクーポンやタイムセール、メーカーバンドル企画などを活かしてお得に購入しましょう。個人的にはドーンが嫌いでは無いこととお買い得感、基本的性能に致命的な問題が無いことを勘案し、評価は5と致します。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2022年4月20日 21:36 [1572935-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
3点購入して1.5万が8千円に... |
中身はシンプルです。 |
EarFan各種。当機は右奥。 |
![]() |
![]() |
|
かなり小さいです。 |
当機は左奥。 |
●結論
ちゃんとしたワイヤレスイヤホンです。3千円しないけど... 接続は簡単、小さく軽く嵩張りません。防水IPX7だったりもします。濡れても大丈夫... 日常使いに好適でしょう。
●環境
iPhone7に接続しています。
●購入経緯
Amazon表示価格が3,899円、クーポン1,000円で2,899円、上位機種のAirPro2と一緒に買うとAirPro2が20%offに... 更に上位機種にはワイヤレス充電機が無料で付いてきました。結局、合計3点15,088円が8,091円になりましたので(53.6%)です。それで換算すると当機(MINI)は2,090円くらいです。安過ぎる...
●接続性、機能
すぐに繋がります。渋谷駅でも切れません。
操作性では、上位機種と同様に、イヤホン本体側で再生/停止、曲送り/戻し、音量増減の3つの基本操作が完結できます。
イヤホン本体の防水性能はIPX7ですので、過信は禁物ですが ある程度の水没レベルまで大丈夫みたいです。
【デザイン】
至って普通ですがコンパクトなので耳への収まりが良く見た目を損ないません。
【音質】
音は想定より篭りは感じません。低音はドンドンと量感があり小さい見た目とは逆ですが各音域のバランスも破綻してはおらず充分に使えます。ドンシャリですのでノリの良い曲は楽しく聴けると思います。
【フィット感】
付属イヤーピースLサイズでピッタリです。
【遮音性、音漏れ】
あまり遮音しません。音漏れは大丈夫そうですが大音量にするとシャカシャカする気がします。
【携帯性】
最小クラスで負荷はありません。無くさないように気を付けます。ダイソーの最小シリコンケースに楽々入ります。ただし、取り出し難さが著しく屋外では注意が必要です。
【総評】
とてもお手軽な価格で普通に音楽を持ち運べます。小型軽量で携帯性に優れ、防水性能を備え、接続安定性も今のところ問題ありません。Amazonでクーポンやタイムセール、メーカーバンドル企画などを活かしてお得に購入しましょう。個人的にはドーンが嫌いでは無いこととお買い得感、基本的性能に致命的な問題が無いことを勘案し、評価は5と致します。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
「EarFun Free Mini」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月9日 12:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 05:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月23日 07:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 17:15 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
デザイン性に加え音質やコスパ感も良好!
(イヤホン・ヘッドホン > Sudio E2 [エレクトリックグレー])5
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
