KURO-DACHI/CLONE/CRU3
パソコンなしでSSDやHDDをまるごとコピーできる外付けSSD/HDDスタンド

よく投稿するカテゴリ
2023年7月31日 23:32 [1742808-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 4 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
特にデザインを気にする製品タイプではないので、不満はありません。
【静音性】
KURO-DACHI自体は無音です。HDDがむき出しなので特に2台同時ならそれなりにアクセス音はします。
【転送速度】
HDDからHDDへのコピーをしましたが、6TBのコピーで不確かですが8時間程度だったと記憶してます。
【堅牢性】
取り付けたHDDが少しガタガタしますが、問題はないのだと思います。
【付加機能】
エラースキップ対応なので不良HDDのコピーに向いています。
【サイズ】
必要最小限のサイズです。
【総評】
HDDがエラーが出た時にクローンを作れるので、一台持っているとピンチの時に安心かもしれません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月16日 09:57 [1726334-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 3 |
付加機能 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】可もなく不可もなく。必要なものはちゃんとあり余分なものはない。
【静音性】とっても静かちゃんです!
【転送速度】思っていたよりはやくクローン処理完了しましたが、めちゃはやっ!ってほどではない。
【堅牢性】プラスチッキーなので投げたり蹴ったりはしちゃだめ!
【付加機能】あ、ふぅん・・・なんかあったっけ?
【サイズ】そこそこコンパクト。だけど常時使わない人だったら何気に置き場に困るやつ。
【総評】クローンをつくるという目的は達成されましたのでオールOK。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月19日 02:18 [1716049-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 無評価 |
サイズ | 5 |
4TB程のデータの一時退避のため購入しました。
4日間くらいかかりましたが、問題なく退避させてその後新しいHDDに移すこともできました。
速度等の細かいことはわかりませんが、問題なく動作したということで満足です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月1日 06:51 [1699000-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 5 |
堅牢性 | 4 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
HDDをSSDへコピー中 |
【デザイン】デザイン性にこだわる製品ではないので満足ですが上蓋が完全に閉じれるタイプならもっと良かった。
【静音性】とても静かです。
【転送速度】HDD500GBからSSD500GBに転送するのに1時間半近くかかりましたが気長に待てばよいので特に不満無いですが欲を言えばもう少し早ければよいです。
【堅牢性】悪くないと思います。
【付加機能】使用目的がクローン化だったのでこれで十分です。
【サイズ】大きすぎず小さすぎず悪くないと思います。
【総評】PC素人な私でも簡単にクローン化できとてもい便利です。もう1台クローン化したいPCがあるので2回は使用しますが、安いとはいえ1回のみの使用ではコスパは微妙ですかね。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月25日 16:36 [1685972-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
静音性 | 5 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 2 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
よくあるデザインです。台形なデザインがあまり好きじゃないです
【静音性】
この商品に対する静音性としてはFANも何もないので音はありません
剥き出しのHDDのカリカリ音はもちろんします
【転送速度】
仕様通り、速度は問題ありません
【堅牢性】
プラスチックのちゃっちい筐体なので微妙
イジェクトボタンがまたちゃっちい 壊れそう……
【付加機能】
エラースキップ機能など色々ありますがあまりよくなさそう
S.M.A.R.T.情報にエラーがあるとデュプリケートしないみたいです。
クローン開始は2段階手順を踏むので誤ってクローン開始して消したりとかは
大丈夫そう
【サイズ】
台形な形なのでちょっとだけ大きめ
海外メーカーのようにシュッとした形の方がコンパクトかと
【総評】
うまくクローン出来なかったりということは今のところ無し。
ちゃんと条件満たして上で駄目な場合は製品に問題があるのかも
エラースキップ機能は微妙なので壊れかけのHDD救出目的でクローン化するなら
HDD Regenerator等でちゃんと修復して手動でした方が良さそうです。
イジェクトボタンは危ないのでHDDを手でちゃんと水平に抜きながら
ボタンを押してやった方がいいです。無理にやると飛びそうになります
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月16日 11:16 [1551963-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 1 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 5 |
趣味でいろんなデュプリケーターを使ってますが、これは良くないです。まず元デバイス→新デバイスの位置が、多くのデュプリケーターとは逆。意識しないと本当に間違えちゃいます。怖いですね、人間の無意識って。
あともうひとつ。SATAの差し込み口。硬いです。これは個体差があるのかもしれませんが、私の購入製品はガッチガチです。多くの他機種は自重でサクッと入るか、片手でスッと押せば入ってくれますが、こちらは両手でグイグイ押し込まないとディスクが入ってくれません。ポキっといきそうで怖い。
総じて満足度は低いです。これで転送速度が速いっていうんならまだ救いがあるんだけどね。ロジテックさんのLGB-2BDPU3ESとほぼ一緒でした。750GBのクローンに2時間半。KURO-DACHI/CLONE/U3の形でそのままエラースキップ付けてくれたらそれでよかったのになあ・・・。どうしてこうなった。
- 比較製品
- 玄人志向 > KURO-DACHI/CLONE/U3
- ロジテック > LGB-2BDPU3ES
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ハードディスク ケース
- 1件
- 0件
2022年2月8日 16:53 [1549154-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
静音性 | 3 |
転送速度 | 4 |
堅牢性 | 1 |
付加機能 | 3 |
サイズ | 3 |
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月5日 22:16 [1547882-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
静音性 | 無評価 |
転送速度 | 3 |
堅牢性 | 5 |
付加機能 | 5 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく普通です。
丸みのあるデザインが嫌いな人には向かないかもしれません。
【静音性】
これ自体が音を発するわけではないので無評価です。
【転送速度】
USB3.1 Gen1(USB3.0)接続なので、速度は5Gbpsまでしか出ません。
M.2のSSDではもっと高速な転送速度の出るケースある時代ですが、
3.5インチHDDや2.5インチSSDでは
実用的な面で必要十分な速度だと思います。
【堅牢性】
特に壊れやすそうな印象はありません。
デスクから硬い床に落としたりしなければ大丈夫です。
【付加機能】
これ単体でクローン作製ができるので、SSDの換装の際には役に立ちますし、
ストレージ用HDDの丸ごとバックアップもできます。
失いたくないデータの二重三重のバックアップに活用できます。
【サイズ】
クローン機能が内蔵されているのに、他の直立型HDDスタンドと
あまり変わらない大きさなので、コンパクトにできていると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと1日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
(ハードディスク ケース)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
