FoKus PRO
- Knowles製 BAドライバー2基と8.2mm径ダイナミックドライバー1基を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。どの帯域もクリアに鳴らしきる高い解像度が特徴。
- Bluetoothの電波出力を強めた日本向け特別仕様モデル。高い接続安定性を実現し、電波干渉の多い場所でも切れにくい。
- SBC/AAC/aptX/aptX adaptiveなど、さまざまなBluetooth Audioコーデックに対応。耳にしっかり収まるイヤホン形状で、外部の騒音も自然にカット。

よく投稿するカテゴリ
2022年4月25日 20:48 [1574205-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
美しいハウジング、アルミケースも美しい
【高音の音質】
BA2機という事でキレも良く響きも良い
【低音の音質】
低音強めですが、クリアで心地よい低音
【フィット感】
カスタムIEMメーカーだけあり、ここまで耳にピッタリ装着できるイヤホンも珍しい
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングはないにもかかわらず下手なノイキャン機よりも外部の音は聞こえません
【音漏れ防止】
気にならないレベル
【携帯性】
小さく持ちやすい、付属の布袋も質がよいです
【総評】
圧倒的な音質、普段ier-z1rを使っていますが、付け替えても
違和感なく、むしろ迫力は上です。繊細さはもちろん有線が上ですが、ワイヤレスでここまでの音質のものは聞いたことがありません。
WalkmanのLDACやaptXHDに対応していないのは残念、ただしaptXやAACでも十分に良い音がします。
一部の機器でケースに入れて再度出したあと自動再接続しないものがあるのは残念。Xperiaは再接続、Walkmanは接続が切れてしまいます。
価格は高いですが、逆にこの同価格帯では有線イヤホンを含めても2BA+1DDのハイブリッドでここまでの音質のイヤホンはそうそうないと思います。そういう意味ではコスパは極めて高い。
10万円クラスのイヤホンでやっとこせるレベルかな。
若干接続不安定な時はありますが、音質を求めるなら素晴らしい出来だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった15人(再レビュー後:15人)
2022年4月25日 20:45 [1574205-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
美しいハウジング、アルミケースも美しい
【高音の音質】
BA2機という事でキレも良く響きも良い
【低音の音質】
低音強めですが、クリアで心地よい低音
【フィット感】
カスタムIEMメーカーだけあり、ここまでピッタリ装着できる胃や珍しい
【外音遮断性】
ノイズキャンセリングはないにもかかわらず下手なノイキャン機よりも外部の音は聞こえません
【音漏れ防止】
気にならないレベル
【携帯性】
小さく持ちやすい、付属の布袋も質がよいです
【総評】
圧倒的な音質、普段ier-z1rを使っていますが、付け替えても
違和感なく、むしろ迫力は上です。繊細さはもちろん有線が上ですが、ワイヤレスでここまでの音質のものは聞いたことがありません。
WalkmanのLDACやaptXHDに対応していないのは残念、ただしaptXやAACでも十分に良い音がします。
一部の機器でケースに入れて再度出したあと自動再接続しないものがあるのは残念。Xperiaは再接続、Walkmanは接続が切れてしまいます。
価格は高いですが、逆にこの価格帯では有線イヤホンを含めても2BA+1DDのハイブリッドでここまでのオンシイヤホンはそうそうないと思います。10万円クラスのイヤホンでやっとこせるレベルかな。
若干接続不安定な時はありますが、音質を求めるなら素晴らしい出来だと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった0人
「FoKus PRO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月1日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月22日 00:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月4日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月3日 16:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月25日 13:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 02:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 13:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月28日 11:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 20:48 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ANC機能搭載カナル型。SUDIOの世界観を身近に!
(イヤホン・ヘッドホン > N2 Pro [ブルー])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
