SBS-900BT
Bluetoothに対応した真空管ハイブリッドアンプ搭載のサウンドバー

よく投稿するカテゴリ
2021年12月15日 20:55 [1529225-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
上部から見える真空管 |
真空管を使ったハイブリットアンプ内蔵である。
そして、スピーカーのコーン(振動板)にミツマタの植物繊維を用いている。1万円札に用いられれているものと同じである。
ある意味でサウンドバーらしからぬ音である。
中低域から高域にかけては、このようなクオリティのサウンドバーは存在しないのではないか。艶やかだが実にクリアーで、音の立体感がすばらしい。
ヴォーカルは艶めかしく、サウンドバーの数十センチ上に定位する。ここまでくると下手なミニコンポも真っ青なクオリティであり、AVシアター用というより、モバイルオーディオ用としてマジで使える。
実際私は、最初から大画面パソコンのブルーレイ視聴を狙っていたのだ。この点では全く私の期待通りといっていい。セリフもたいへん聴きとりやすい。
だだし、しかし、イコライザーをいじっても超低音の迫力というものは出てこない。ボリウムをMAXにしても凄い大音量にはならない。
ゲームなどには向かないかと思う。ミュージカルにはぴったりである。
そういう意味では、中高域が大味なものが多い通常のサウンドバーに飽き足らない人が、ひたすら純音楽的クオリティを追求したいというニーズには見事にこたえる製品ではあるが、視聴者を選ぶ気がする。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった20人(再レビュー後:20人)
2021年12月15日 20:33 [1529225-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 5 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
上部から透けて見える真空管 |
ある意味でサウンドバーらしからぬ音である。
中低域から高域にかけては、このようなクオリティのサウンドバーは存在しないのではないか。艶やかだが実にクリアーで、音の立体感がすばらしい。
ヴォーカルは艶めかしく、サウンドバーの数十センチ上に定位する。ここまでくると下手なミニコンポも真っ青なクオリティであり、AVシアター用というより、モバイルオーディオ用としてマジで使える。
実際私は、最初から大画面パソコンのブルーレイ視聴を狙っていたのだ。この点では全く私の期待通りといっていい。セリフもたいへん聴きとりやすい。
だだし、しかし、イコライザーをいじっても超低音の迫力というものは出てこない。ボリウムをMAXにしても凄い大音量にはならない。
ゲームなどには向かないかと思う。ミュージカルにはぴったりである。
そういう意味では、中高域が大味なものが多い通常のサウンドバーに飽き足らない人が、ひたすら純音楽的クオリティを追求したいというニーズには見事にこたえる製品ではあるが、視聴者を選ぶ気がする。
- 設置場所
- 寝室・自室
- 広さ
- 6〜7畳
参考になった0人
「SBS-900BT」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 01:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月11日 13:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 20:55 |
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
傑作音質!コスパ含め、サウンドバーの新基準!
(ホームシアター スピーカー > Panorama 3)5
鴻池賢三 さん
(ホームシアター スピーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
