2021年12月 8日 発売
GRND-SPK700HD111
-
- ホームシアター スピーカー 73位
- サウンドバー(シアターバー) 69位

よく投稿するカテゴリ
2021年12月26日 12:42 [1532405-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
機能性 | 3 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
職場のテレビ用になら問題ない
職場のテレビから音量が出なくなりました。
そこでこれを買いました。
まず、入出力端子が豊富です。
Bluetooth 5.0に準拠し、ARC対応のHDMIを1基、光/同軸デジタル、AUX端子も装備されてます。
Bluetoothでスマホ音楽を聴いてみましたが、なかなか良いです。
本体は2.5sもありなかなか重厚感があります。
光ケーブルで接続した場合は、音量が小さいと常に雑音が入ります。
PCならわかりますが、テレビ基盤のノイズを拾っているのでしょうか?
Bluetoothは全く問題なく、クリアーです。
テレビで使った場合は、まあ正直テレビの音声よりは、まあ良いかなって感じです。
1万円って考えると、コスパは高いですね。
他の高級ホームシアターに慣れていると物足りない。
参考になった0人
「GRND-SPK700HD111」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 08:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月9日 14:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月26日 12:42 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
プロフェッショナルレビュー
傑作音質!コスパ含め、サウンドバーの新基準!
(ホームシアター スピーカー > Panorama 3)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(ホームシアター スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
