ヤマハ シグナス グリファスのコンテンツ

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.14 | 4.45 | 35位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.49 | 4.19 | 16位 |
走行性能![]() ![]() |
4.25 | 4.25 | 28位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.85 | 3.98 | 30位 |
取り回し![]() ![]() |
4.14 | 4.17 | 31位 |
燃費![]() ![]() |
4.39 | 4.14 | 25位 |
価格![]() ![]() |
2.91 | 4.03 | 48位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2022年8月1日 17:06 [1606230-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 3 |
![]() |
||
---|---|---|
駆動系に関しては155と共通の為大きい |
【デザイン】
好み。
リア周りが気に入ってます。
【エンジン性能】
非常に静か。
VVA入ってからは空冷並にうるさい。
そこがいい。
【走行性能】
よく話題に上がるエンジンハンガーブッシュとアクスルカラー交換。
次はフロントサスがコーナー攻めると抜けます。
街乗りなら不満無し。
【乗り心地】
シートが合えば快適。
ある程度身長あると窮屈。
足元狭いです。
足は基本硬い
【取り回し】
ハンドルの切れ角大きいので快適です。
ただボディサイズが大きい。
【燃費】
ノーマル45
プーリーとクラッチをJOSHO1に変更後42
山でぶん回して38
4型に乗ってましたが非常に優秀
【価格】
32辺りが妥当
【総評】
癖もなくノーマルで乗りやすいのはPCXやNMAX
フラットフロアで少し弄ること前提ならグリファス
駆動系ノーマルだと出だしもっさり、中低速が強め。
ハンガーブッシュは変えるとサスが動いてるのが分かります。
ボディサイズが上がったことや、燃費志向の駆動系の為、
のんびり走るなら快適そのものです。
シート高が高いので身長低い方は厳しめ。
でも身長高いと足元窮屈です。
駆動系に手を出すと化けます。
手をかけた分だけ返してくれるので
結論気に入ってます。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月7日 22:23 [1589815-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 2 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
SE44Jが突然死し、急いでSEJ4Jを購入してから1ヶ月経ったのでレビュー
まず最初に違和感を感じるのがセルモーター
全く無音でエンジンが掛かります。馴れないと不気味です(w
走り出しはもっさり。
車重が120キロ超えてるのと水冷化が原因だと思いますが40キロぐらいまではもっさり感がありますがVVAが切り替わる5500rpm辺りから加速も良くアクセル反応も良くなります
デザインは好みが分かれる処ですが自分はホワイトメタリックにグレーのサイドにはられてるステッカーを貼って自己主張してます
行動範囲で1台も見ないので不人気車かと不安になります(w
ライト関係はメインライトはロービーム側がちょっと暗いですがハイビームを付けると結構明るくなりますが…常時ハイビームにする訳にはいかないのでそこの辺りはYAMAHAさんに考えてほしかったですね。あとおまけで付いてるLED3個は意味ないので明るくするか無くすかハッキリしてほしいです
リアは余り意識して見てませんが後ろを走っていた知人曰く、よく目立ってるよとの話でした
足つきとシートですがまだ馴染んでないのか両足べた付きになら無いしつま先立ちに成る為か尻が痛くなります
サスの沈みも少ないし。
燃費は今のところリッター39〜44キロを行ったり来たりしてるので文句なしです(SE44Jはリッター20キロでした
価格はバイク全般が年々値上がりしてるので仕方ないかなぁっと。
総評:
街乗りも遠乗りも素直にこなせる1台だと思います
計器類が見にくい処も有りますが走行中に頻繁に見る訳でもないので余り気にしません
改造に関してはローラーウェイト1個変えるだけでコンピューターがエラー出すらしいので改造する際には高く付きそうなので手を付けません
尻が痛くなる以外は今のところ文句は無いのでまた壊れるまで乗り潰そうかと思ってます
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
