> > > > シグナス グリファス
ユーザーレビュー > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > シグナス グリファス

『進化は良、LEDヘッドライト暗い前後連動ブレーキABS不要』 保護者はタロウさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

シグナス グリファスのレビューを書く

保護者はタロウさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:24人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
9件
3259件
ツーリング
0件
148件
車検・整備(バイク)
0件
60件
もっと見る
満足度4
デザイン3
エンジン性能5
走行性能4
乗り心地4
取り回し4
燃費4
価格3
進化は良、LEDヘッドライト暗い前後連動ブレーキABS不要

【デザイン】実物より、大きく見える、これはこれでいい

【エンジン性能】設計が新しい水冷、パワーも、静かさも、空冷より2段階ほど良いです

【走行性能】基本、ハンドリングヤマハの味付け。
シグナスのクイックなひらひら感が、今回しっとり、旋回安定感にふられた感
タイヤのせいもあるかなあ、NMAXは硬いロングライフなタイヤついいてますが、こいつはマジェSと同じハイグリップ系のタイヤが付いている、7000k持つかな?
下から上までパワーも有って回転の上がりが、スムーズ、ジェントル
【乗り心地】今の所、サスのアタリが出てないのか、前はよく動いてるが後ろが硬い、前後にひょこひょこする。
NMAXのほうが落ち着いてて長時間乗っても楽です

【取り回し】大きさからこんなもんかな、個人的にタル型グリップは力入りにくい重く感じる
自宅前の道でUターンが、低速でリヤブレーキちょんがけしてフルロック旋回するとき前ブレーキがかかるのでバランス崩しそうになる、一本橋アクセル開けてリアブレーキちょいかけ安定さすのに逆効果ですね

【燃費】まだ給油してないから解らんが、NMAXの事例から空冷シグナスよりええと思う

【価格】内容から見ると安いかなぁ、実用性の無い暗いLEDライトはNMAXもしかり、コスト高く要らん、テールもマジェSみたいだがタマ切れとか壊したときに高くつくのはいかん


【総評】ヘッドライトのLEDアッセンは高いし、暗いしいらん
H4リフレクターのシグナスのほうがはるかに良い
テール球自体を、T10とかのLEDにしてほしいね
こんなところにコストをかけずに、エンジンや排気の熱を、足元にダクトなどで持ってきて欲しい
冬場に重宝するシートヒーターなど
外装のカウルが複雑で外しにくい
オプションでもええからボデイマウントの補助灯要る

使用目的
通勤
頻度
毎日

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「シグナス グリファス」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
カスタマイズ前提かも  4 2023年5月2日 17:13
シグナスグリファス  5 2023年4月15日 12:53
初期nmax125から乗り換え  4 2022年8月27日 11:54
気に入ってるけどオススメできるかというと微妙  4 2022年8月26日 14:41
大人しくなったシグナス。  4 2022年8月1日 17:06
項目別に見ると悪くないんだけど  3 2022年6月20日 11:23
購入から1ヶ月  4 2022年6月7日 22:23
シグナスグリファス   5 2022年6月5日 17:03
進化は良、LEDヘッドライト暗い前後連動ブレーキABS不要  4 2022年4月10日 00:54
これを6型っ言うの?  3 2022年3月18日 08:48

シグナス グリファスのレビューを見る(レビュアー数:10人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

シグナス グリファスのレビューを書く

この製品の価格帯を見る

シグナス グリファス
ヤマハ

シグナス グリファス

新車価格帯:368500374000

シグナス グリファスをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(バイク(本体))

ご注意