ヤマハ シグナス グリファスのコンテンツ

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.14 | 4.45 | 35位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.49 | 4.19 | 16位 |
走行性能![]() ![]() |
4.25 | 4.25 | 28位 |
乗り心地![]() ![]() |
3.85 | 3.98 | 30位 |
取り回し![]() ![]() |
4.14 | 4.17 | 31位 |
燃費![]() ![]() |
4.39 | 4.14 | 25位 |
価格![]() ![]() |
2.91 | 4.03 | 48位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
- バイク(本体)
- 4件
- 0件
2022年6月5日 17:03 [1589154-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 4 |
取り回し | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
良い点:
燃費:6000回転以上〈VVA発動ライン〉を多様しなければ燃費はリッター45キロ以上はでる。〈カタログ値かそれ以上〉
スタイル:テールランプかっこ良く、グラブバーもあるお陰で後続車〈4輪から〉煽られない。
フロントマスクも野生的でボリュームがある。
走行性能:極低速〈時速15キロ以下〉の走行性能安定している。ストップアンドゴーの多い街中では助かる、VVA発動後の伸びが良い。〈高速安定性能もある。〉取り回しも良い。まだ乗ってる人少なく被らない点は良い。〈地域にもよると思う〉
悪い点:足付きは悪いと思う。また高身長の人や足の長い人は窮屈な感じがすると思う。価格はのりだしで35万超の店舗が多く、pcx125より下手すると高いかも。乗り出し時はサスが、固くてギャップを拾う。ある程度距離走ると、沈んでくる。日中メーター表示が薄く見える。方向指示器は見やすい。走り出しはややモッサリしている。
125ccスクーターとして見たらかなり良い。大型やミッション車のサブとして購入したら意外とはまると思う。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
ユーザーレビューランキング
(バイク(本体))
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
