LEVEL-R9X6-LCR56X-SAX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W
iiyamaの直販サイトで購入するメリット
- 今ならパソコン下取り申込みでさらにお得 ※一部製品を除く
- 24時間365日コールセンターで安心
- 全国店舗ネットワークで安心サポート
CPU種類:第4世代 AMD Ryzen 5 5600X コア数:6コア CPUスコア:22081 メモリ容量:16GB ストレージ容量:M.2 SSD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:GeForce RTX 3060Ti
-
- デスクトップパソコン -位
- ゲーミングPC -位
LEVEL-R9X6-LCR56X-SAX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700Wiiyama
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月 6日
『★水冷クーラー・OSレス可・ポイント大盛』 ChanTatsさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年1月12日 21:46 [1538674-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
ドスパラのGALLERIAが最初の候補でしたが、ケースのツートンカラーが好みでなかったので、こちらにしました。PC工房のLEVEL∞はサイドパネルもスモークが入ったガラスで全体的にブラック1色。
多色のLEDがギラギラ光る事もなく、シックな感じのデザインで満足してます。
(とか言いつつ、背面ファンだけはアドレサブルに換えました)
【処理速度】Ryzen5 5600x
シングルコア番長と言われるだけあって早いです。NVMe SSDも相まってテレビ付けるくらいの速さで起動します。ゲーム実況するならもう少しコアが多い方がいいかも。
【グラフィック性能】RTX3060ti
最近のゲームでレイトレーシングをONにしてもスムーズに動きます。4Kやモニター複数とかだと辛くなるかもしれません。
【拡張性】ASROCK X570 phantom gaming4
ATXなので十分だと思います。
NVMeもメモリも空きスロットあります。
【静音性・発熱】
(わざわざ後付けしてまでは要らないけど)水冷クーラー付けたいなぁと思っていたので、標準装備が嬉しかったです。
【付属ソフト】OS無し
OS無しが選べるのも決め手でした。
ドスパラでは選べませんでした。
【コストパフォーマンス】
年末セールで購入したので、OSレス・電源をGOLDにアップグレードして18万でした。
ポイントも通常分に加え1万円分貰えたので、全部使ってRAZERのメカニカルキーボードゲットしました。
【総評】
期待以上のコスパです。
4K+デュアルモニター+ライブ実況とかゴリゴリのゲーム環境を求めるのでなければベストチョイスだと思います。
むりやり難点を挙げるとすれば、、、
5インチベイがないのにケース奥行が長い。。
ケースの手前側は空っぽなので、もう少しコンパクトなケースのほうが良かったデス。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ゲーム
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2022年1月11日 15:08 [1538674-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
静音性・発熱 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 5 |
【デザイン】
ドスパラのGALLERIAが最初の候補でしたが、ケースのツートンカラーが好みでなかったので、こちらにしました。PC工房のLEVEL∞はサイドパネルもスモークが入ったガラスで全体的にブラック1色。
多色のLEDがギラギラ光る事もなく、シックな感じのデザインで満足してます。
(とか言いつつ、背面ファンだけはアドレサブルに換えました)
【処理速度】Ryzen5 5600x
シングルコア番長と言われるだけあって早いです。NVMe SSDも相まってテレビ付けるくらいの速さで起動します。ゲーム実況するならもう少しコアが多い方がいいかも。
【グラフィック性能】RTX3060ti
最近のゲームでレイトレーシングをONにしてもスムーズに動きます。4Kやモニター複数とかだと辛いくなると思います。
【拡張性】ASROCK X570 phantom gaming4
ATXなので十分だと思います。
NVMeもメモリも空きスロットありました。
【静音性・発熱】
わざわざ後付けしてまで導入しないけど、水冷クーラーいいなあと思っていたので、標準装備が嬉しかった!
【付属ソフト】OS無し
OS無しが選べるのも決め手でした。
ドスパラとかは選べませんでした。
【コストパフォーマンス】
年末セールで購入したので、OSレス・電源アップグレードで18万でした。
ポイントも通常分に加え1万円分貰えたので、全部使ってRAZERのメカニカルキーボードゲットしました。
【総評】
期待以上のコスパでした。
むりやり難点を挙げるとすると、、
5インチベイがないのに奥行が長い。
ケースの手前側が空っぽなので、もう少しコンパクトな方が良かった。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ゲーム
参考になった0人
「LEVEL-R9X6-LCR56X-SAX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 18:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月1日 02:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月12日 21:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月24日 06:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月22日 20:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月15日 18:14 |
LEVEL-R9X6-LCR56X-SAX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700Wのレビューを見る(レビュアー数:6人)
この製品の最安価格を見る

LEVEL-R9X6-LCR56X-SAX Ryzen 5 5600X/16GBメモリ/1TB SSD/RTX 3060Ti/700W
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年12月 6日
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
