2021年12月17日 発売
α7 IV ILCE-7M4 ボディ
- 静止画と動画の撮影性能や操作性、共有・配信機能を一新したフルサイズミラーレス一眼カメラ。各設定を素早く切り替えられるダイヤルを追加。
- 有効約3300万画素の35mmフルサイズ裏面照射型CMOSイメージセンサー「Exmor R」を搭載。高解像とともに拡張ISO204800の高感度を実現している。
- 従来比最大約8倍の高速処理が可能な画像処理エンジン「BIONZ XR」や、AIを活用して高速・高精度・高追従に被写体をとらえるAF技術を採用。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月16日 10:11 [1692909-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
3300万画素は扱いやすい!
コンパクトな筐体 |
手ぶれ補正が良く効く印象! |
動物瞳AFも良好! |
夕陽 |
北上川 |
奥羽山脈と夕日 |
【デザイン】SONYαらしい伝統的な角ばったデザイン。
【画質】α7RWから買い替えたが、画像エンジンのおかげか、本機の方がキレがある印象。高感度もISO25600までは常用!
【操作性】右手でほとんど操作出来る。
【バッテリー】減りは速いが粘る。
【携帯性】フルサイズとしてみれば比較的コンパクトなのかな。
【機能性】カスタマイズが柔軟に出来るので、試行錯誤しながら設定している。
センサークリーニングは超音波式にしてもらいたい。
【液晶】問題なし
【ホールド感】グリップが良くなって、シグマ24-70oF2.8とのバランスも良くなった。
【総評】αシリーズではスタンダードクラスなのだろうが、なかなか使いやすいカメラだと思う。
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった7人
「α7 IV ILCE-7M4 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月6日 22:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月18日 11:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月7日 05:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月29日 19:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月26日 16:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月18日 11:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 16:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 00:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 17:22 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
プロフェッショナルレビュー
APS-Cミラーレス入門機としてオールマイティな性能・機能と価格
(デジタル一眼カメラ > α6400 ILCE-6400 ボディ [ブラック])4
神野恵美 さん
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
