2021年12月中旬 発売
ストラーダ CN-HE01D
- 高精細「HD美次元マップ」を搭載した、180mmサイズの7V型ワイドカーナビ。表示解像度が従来比約2.4倍に向上。
- 高速CPUの採用で処理能力が大幅に向上し、ルート探索に掛かる時間が従来比で半分以下に短縮されている。
- 上下判定や自車位置の精度を高めた「ストラーダロケーションシステム」を搭載。ハイレゾ音源に対応し、高音質を楽しめる。
価格帯:¥57,485〜¥91,720 (37店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年9月3日 17:33 [1618041-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
パナソニックCN-HE01Dは、「買い」です。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
近所の車屋さんで持ち込み取付 |
バックモニタも購入持ち込み取付。嫁も大満足 |
【デザイン】フロントパネルの質感がやや安っぽい感じがしますが、価格相応だと思います。
【操作性】マニュアル見なくても余裕で使えます。
【ナビ性能】使い始めたばかりですが、動きはかなり早いと思います。
【画面表示】きれいな画面。速度制限、一時停止も都度音声と合わせて表示
【AV機能】まだラジオ、テレビのみですが問題無。音は良いと思います。
【拡張性】スマホのblue tooth 接続は簡単にできました。
【総評】車両を入れ替えました。前車の2011年パイオニア楽ナビにくらべ価格半分、性能大幅アップで大満足です。色々試していきたいです。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった3人
「ストラーダ CN-HE01D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 13:37 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
ユーザーレビューランキング
(カーナビ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
