ストラーダ CN-HE01D
- 高精細「HD美次元マップ」を搭載した、180mmサイズの7V型ワイドカーナビ。表示解像度が従来比約2.4倍に向上。
- 高速CPUの採用で処理能力が大幅に向上し、ルート探索に掛かる時間が従来比で半分以下に短縮されている。
- 上下判定や自車位置の精度を高めた「ストラーダロケーションシステム」を搭載。ハイレゾ音源に対応し、高音質を楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2022年2月6日 10:55 [1548074-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 1 |
画面表示 | 2 |
AV機能 | 3 |
拡張性 | 2 |
【デザイン】
押しボタンが安っぽいですが、7型の廉価機種であり多くは望みません。
無駄は無く、シンプルなデザインです。
【操作性】
特に不具合は感じませんが、音声案内でほしいものといらないものをもっと選べるようにしてほしい。
毎回同じ所を通る度に「この先カーブです」とか「この先事故多発の場所です」なんかはいらない。
【ナビ性能】
まず一つとして、この機種には不具合があります。
公表はされていませんが、マップが突然真っ黒の【デザイン】
押しボタンが安っぽいですが、7型の廉価機種であり多くは望みません。
無駄は無く、シンプルなデザインです。
【操作性】
特に不具合は感じませんが、音声案内でほしいものといらないものをもっと選べるようにしてほしい。
毎回同じ所を通る度に「この先カーブです」とか「この先事故多発の場所です」なんかはいらない。
【ナビ性能】
まず一つとして、この機種には不具合があります。
公表はされていませんが、マップが黒画面になり全く表示されなくなる現象が起きています。
購入してまだ1週間たっていませんが、3回起きています。
その間、オーディオやメニュー画面は問題なく、マップ表示だけが映りません。
車を再起動させるとまた表示します。
販売店に相談し、メーカーに問い合わせしてもらったところ、メーカーも把握しているらしく他県でも同様の事例が起きているとのこと。
別不具合でリセットや初期化しましたが再発しています。
修正のプログラムを進めているらしいですが、公表していないのは不親切です。
その他、住所入力案内で住宅街の番地が入力できなかったのが納得できていません。
※長野県松本市の中心付近でそこまでの田舎ではないのですが
【画面表示】
全体的に綺麗なのは良いですが、TV画面で時刻表示されないのは残念。
【AV機能】
画質は綺麗です。
イコライザー等の機能も特に不満は無く、SD音源なんかも及第点だと思います。
【拡張性】
これまでカロッツェリアで使用していたiPodを使用するつもりで、CA-LUB200DでiPodnano(第7世代)をつなげても認識しませんでした。
説明書にもメーカーサイトにも非対応の記載はありません。
購入前に調べられれば良いんでがすが、不親切と感じました。
後、ウーハー接続に別ケーブルが必要なのは拡張性の低さを感じています。
【総評】
発売から間もなく、初期不具合はあるのですが、メーカーも対策できておらず、公表もしていないのは誠実さに欠けると思います。
世界的に半導体不足で入荷に待つことになりましたが、この先も不安は残ります。
- 車タイプ
- コンパクト
参考になった16人
「ストラーダ CN-HE01D」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月14日 23:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 17:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月3日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月15日 00:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 18:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月30日 13:37 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
ポータブルナビで6年連続シェアNo.1 その実力は?
(カーナビ > GORILLA CN-G1500VD)4
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
