
よく投稿するカテゴリ
2022年10月13日 17:18 [1632467-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 2 |
音質・画質 | 5 |
設定 | 3 |
拡張性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
フロント外し |
リアカメは純正ハーネスが使用可能 |
リアモニもPioneerを搭載 |
![]() |
![]() |
|
この迫力 |
四角的にも問題なし |
【デザイン】
11インチはとても格好いいです。
【操作性】
CarplayとHDMIでの映像入力を使ってますが、カーナビの様にCarplayのアプリ(Yahooカーナビ)で曲がるなどの通知の際にHDMIからCarplay地図アプリへ自動切換えしてくれるなどの機能があると良い。
自動で切り替えがないので、マニュアルで変更しないといけないのがちょっと使い勝手が悪いです。
【音質・画質】
とてもきれいで満足してます。
【設定】
音響のBass設定がわかりづらいかなと。
以前の古い楽ナビは感覚的にSuper Bassなどの設定を入れれば、低温が響きますが、
ちょっとこれはまだ手順がわかってないです。
【拡張性】
HDMI入出力があるので、リアモニターやHDMI Switchをかまして、Fire TV、携帯直差しなどやりやすいです。
【総評】
とても満足してます。
AppleCar PlayがWi-Fiを使ってDAと接続されてると思ったので、HDMI映像入力を1台のiPhoneで行うのはできないかなーと思ったのですが、恐らくCarPlayはBTで接続されているのか、AppleCar Playとテザリングの同時使用ができ、Fire TVでNetflix等を観ながら、Carplay出来るので便利です。
後は、カーナビアプリで通知があるときに自動でHDMI⇔Carplayの表示切替ができればPerfectかと。
ちなみに、取付車種は70系VOXY(ZRR70W)でメーカーとしては非対応車となりますが、
実際はメーターも隠れることもなく、ステリモ、ラジオアンテナ、リアカメには標準ハーネスの使用等、何不自由なく取り付けできました。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった4人
「DAF11Z」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月21日 01:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 09:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月22日 17:44 |
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(カーオーディオ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
