ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜 [通常版] [PS4]
- 故郷キルヘン・ベルを離れ、旅を続けていた錬金術士「ソフィー」が体験したあまたの冒険のうち、1つの物語を体験する錬金術再生RPG。
- パズルのように新アイテムを作れる「パネル調合」が進化。難易度の高いリバースパネルが追加され、さらに強力なアイテムが作れる。
- 対応する採取道具を装備して「大採取」のポイントを調べるとミニゲームが開始。結果に応じて、獲得素材にさまざまなボーナスが付与される。
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜 [通常版] [PS4]コーエーテクモゲームス
最安価格(税込):¥4,980
(前週比:±0 )
発売日:2022年 2月24日

よく投稿するカテゴリ
2022年11月22日 00:12 [1648102-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
【操作性】
最初は移動が少し遅いかな?と思いつつも、途中で
アイテムを装備したら速くなったので良かったです。
戦闘もコマンド式なので、あまり難しい操作はありません。
ただ、「大採取」のみやや慣れが必要というか、不器用な
自分にはちょっと難しく、最後まで狙った要素ぴったりには
出来ませんでした。
【グラフィック】
温かみのあるグラフィックで、作風に合っていると思います。
キャラクター達が可愛いです。敵もあまりおどろおどろしい
ものはなく、全体的にほのぼのとした感じです。
【サウンド】
割とゆったりとしたBGMが多めな感じでした。のんびりまったり
プレイするには良い感じです。
キャラクターは採取や錬金中も結構ボイスが入ります。
みなキャラクターに合っているボイスだったと思います。
【熱中度】
アトリエらしく、段々と作れるものが増えていったり、行ける
場所が増えるのはとても楽しかったです。
作業系のゲームですが、ストーリーにもからめて、飽きることなく
プレイすることが出来ました。
あえて個人的に一つだけ気になったのは、マップの複雑さでしょうか。
自分はかなり方向音痴で道によく迷うため、そこそこ広さもあり、
天候で通れる道も変わってくる今回のマップは何度か迷いました。
隅々まで探索が好きな方には良いかと思います。
【継続性】
メインストーリー以外にもサブイベントも結構あるので、クリア
までのボリュームはそこそこあると思います。
ただ、ストーリーは一本道でエンディングも一種類なので、
クリア後は難易度を上げて強敵を倒すくらいしかやりこみ要素が
ないかな?という感じもしました。
【ゲームバランス】
敵の強さが難易度でいつでも変更可能、また時間制限もないので、
自分のペースで楽しむことが出来ると思います。
敵が強いと感じたら、難易度を下げたり、こころゆくまで調合で
武器や道具を作りこめるので、のんびりプレイしたい人にも良いかと
思います。
【総評】
ソフィーのアトリエ後、フィリスのアトリエ前のストーリーです。
ストーリーは良くまとまっていると思います。
前作未プレイでも、簡単なあらすじ紹介があったり、今作からの
新キャラクターの方が多いので、大きな問題はなく楽しめると思います。
ただ、余裕があれば前作もプレイしておいた方が良いです。
調合のパズルや、ソフィーがなぜそこまで一生懸命にプラフタを
助けようとするのか、など、前作プレイ済みの方が理解が深まるかと
思います。
- レベル
- ミドルゲーマー
- 総プレイ時間
- 21〜50時間
参考になった0人
「ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜 [通常版] [PS4]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 00:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月16日 23:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 16:49 |
プレイステーション4(PS4) ソフト
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
主観視点で展開される演出によって、戦場のリアルさを実感できる
(プレイステーション4(PS4) ソフト > Call of Duty: Vanguard [PS4])4
酒缶 さん
(プレイステーション4(PS4) ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
