
よく投稿するカテゴリ
2022年12月23日 23:20 [1661091-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
美しいデザインです、安価ですが安っぽさはありません。
【使いやすさ】
Wifi、またはBluetoothで接続しデータをスマホで見る型です。
家族で利用する場合、自動的にデータが割り振られます。
アプリの機能や使い勝手も良好です。
ただ、Androidの場合、Playstoreにあるヘルスケアは古いバージョンのようです。
ハードルは高くないですがAPKでインストールする必要があるかもしれません。
【機能性】
色々データが見れるのと、そのデータは全体と比べて低いのか、平均なのか、高いのかも教えてくれるのもよいです。
【総評】
Wi-Fi、Bluetoothでデータが自動的に転送され、蓄積されるので
あとから見返せますし、いちいち手動で記録する手間も省けます。
これがこの値段で提供できるのは流石です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月6日 16:36 [1655606-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】15年ぶりに買い替えにつき、いうことなし
【使いやすさ】BT接続が素晴らしい、乗るだけでOKはほんとラク
【機能性】専用アプリは直感的に経時的に数値を確認できるので有用
【総評】階級制スポーツをする身としては、特に試合前に頻回に測定する場合でも乗るだけで記録されいつでも携帯で確認できるのは非常に有用
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月23日 11:52 [1624138-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
スマホではGoogleサービスから排除されてしまっているファーウェイの製品の為、導入には一癖あります。
私は以前よりファーウェイの製品を使用していたのであまり違和感はありませんでしたが、新たにファーウェイのAppGalleryをインストールするには抵抗がある人が多いと思いますのでそこは注意点ですね。
製品ですが、価格に見合わない測定結果が得られます。
各詳細は商品ページにあるので割愛しますがかなり本格的です。
一番使い勝手が良いなと感じたのがWi-FiとBluetoothとのデュアル接続です。
一般的にはスマホと体重計をリンクさせてから乗るのが大抵の仕様かと思われますが、この製品はWi-Fiに接続されていれば乗るだけで測定結果がサーバーに飛び後からスマホアプリで確認する事ができます。
これがとても煩わしく無く快適。
人によっては体重計の乗るだけでも億劫な人も居るかと思いますが、この製品は「乗るだけ」です。
これで乗らなくなるのであれば健康管理を諦めている、としか言えないレベルの手軽さです。
デザインもスタイリッシュ、表示部も文句無し。あとは電池の持ちや耐久性ですね。
中華製という事で敬遠する人が多いかもしれませんが既に日本は中国に追い越されています。
日本人としては悔しいですがこの価格でこの性能を実現させた、という事実には向き合って素直に褒めたいと思います。
自分の体重とも向き合えず、中国製品にも向き合えなければ多分この先健康管理は出来ないでしょう…(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年8月9日 09:48 [1608618-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
HUAWEI WATCH GT 3 42mmを使用してるのでこれにしました。
【デザイン】
シンプルでカッコイイです。
【使いやすさ】
最初に1回設定すれば後は自動なので便利です。
【機能性】
11項目測定(体重/BMI/体脂肪率/除脂肪体重/骨格筋量/体内水分率/タンパク質/骨ミネラル量/内臓脂肪/基礎代謝量/心拍数) できます。
【総評】
腰痛持ちなので体重管理目的で購入しましたがコスパも良く大正解でした。
毎朝これに乗るのが日課となりました。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月19日 09:38 [1601456-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
ハウエイバンドを買ってたので、ならばと買った。
基礎代謝量が、簡単にリストアップ出来るので買って良かった商品ですね。
必要にして十分なデータが乗るだけで自動アップされるので生活習慣が向上した感じ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月17日 22:05 [1582656-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
iPhoneのヘルスケアアプリと連携できて、Wi-Fi・Bluetoothで同期出来ることを条件にさがしたところこの製品にたどり着きました。なんと価格はAmazonで4,200円。同等機能を搭載する他メーカーより断然安く、華為製という所に若干躊躇したものの、価格に惹かれ購入しました。
【デザイン】
かつてスマホの分野でAppleに追い付き追い越せの勢いだった同社らしく、ミニマルでスタイリッシュなデザインです。表面はガラスで物理ボタンはなく、ディスプレー枠もありません。どこに数値が表示されるのかと思いきや、真っ白な表面パネルの上部にしっかりと表示されます。視認性も問題ありません。とても美しいデザインだと思います。
【使いやすさ】
専用アプリ「HUAWEIヘルスケア」を使ってWi-Fi接続もスマホとのBluetooth接続も簡単に出来ます。あとは本機に載るだけ。体重・BMI・心拍数の順にディスプレーに表示されます。HUAWEIヘルスケアアプリを開くと、さらに詳しい数値(体脂肪率/除脂肪体重/基礎代謝率/体内水分率/内臓脂肪/骨ミネラル量/タンパク質/骨格筋量)がすぐに確認できます。
【機能性】
Wi-FiやBluetoothでの接続は極めてスムーズで、同期した数値データは瞬時にアプリで見れます。それぞれの数値の健康目安の解説も見れますので、計るのが楽しくなります。Apple純正のヘルスケアアプリとデータを同期させるのには少しコツが要ります。まず計ったらHUAWEIヘルスケアとAppleヘルスケアを2つとも起動し、HUAWEIヘルスケアのトップ画面で下にスワイプして同期、その後Appleヘルスケアに切り替えるとデータが同期されます。Appleヘルスケアアプリを起動しないとデータが同期されない事が多くこの点は少し残念です。しかし値段を考えたら申し分ない機能性だと思います。
【総評】
アナログ体重計で計った数値とそれほど誤差はありません。このデザイン、質感、機能性を考慮すると驚異のコストパフォーマンスと云えます。薄型で電池持ちも良く、風呂場脱衣所の隅に立て掛けておけば邪魔にならないサイズ感、どれをとっても申し分ない製品です。華為という企業の見方が変わりました。低コストで健康管理を始めたい方にオススメです。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月24日 15:47 [1564015-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
【デザイン】
シンプルで安っぽさもなく良いです
【使いやすさ】
Wi-Fi対応で手軽に使えて素晴らしい
【機能性】
色々な項目で計れて面白いです
【総評】
持っている体重計よりも細かく計れる体重計が欲しくて購入。Huawei Band 2を使っているのですぐに使うことが出来ました。
この体重計はWi-Fiに対応しており、Wi-Fiの設定を済ましておけば乗るだけでスマホに自動的にデータが行きます。他社だとBluetoothでスマホと接続する必要があると思うので使い勝手が段違いです。
ただ以前からある体重計よりも5%ほど体脂肪率が高くでます。そのうち直るかと思いましたが1か月近く使っても高いままです。なお家族はどちらでも同じような数値になるので故障ということはなさそうですが謎です。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月3日 07:23 [1546935-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 4 |
Wi-Fiにつながらず試行錯誤しました。
Wi-Fi登録するときのスマホは2.4GHのチャンネルにつないでおく必要があります。
スマホを5GHzのチャンネルに接続しているとWi-Fi登録できないのでご注意ください。
スマホのWi-Fiチャンネルは関係ないと思っていたので、妙にハマってしまいました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月21日 14:05 [1541667-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 5 |
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月20日 17:26 [1541399-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】飾りがなくてよい。電極部分? が大きくてカッコイイ
【使いやすさ】Huawei healthをスマホに導入して乗るだけ。
【機能性】信頼性は高いと認識しています。
ただ、アプリ上での表示がやや不満。
ソフトウェアの改善で、項目数は増やせるはずなので、
サポートに問い合わせると共に、今後に期待。
【総評】
スマホがHuaweiなら、これ一択でしょう。
スマホがシャオミならMi スマート体組成計 2を買えばいいです。
その他のスマホの人は、その辺のやつを買ったらいいと思います。
私は今回、スマホ、スマートウォッチ、体組成計とHuaweiで揃えました。
アプリが一つで満足するので、使い勝手は凄くいいです。
追記します。
体重を含め11項目が表示されますが、
実はその下の枠外のところに
・水分含量
・タンパク質
・脂肪
(骨ミネラル量も表記があるが、上の枠内に重複するので除外)
の項目があり数値が表示されています。
なので、表示項目は実質14項目です。
一番知りたい3項目が枠外でも表示されてるのは心強いです。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月11日 14:01 [1527752-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
機能性 | 4 |
【デザイン】
今時のシンプルで表面ガラスコーティングされたデザインでなかなかいい。
【使いやすさ】
スマホを持参してBluetooth接続しないとスマホにデータ記録できないタイプが多い中、これは最初にBluetoothとWi-Fiの設定をしてしまえば、スマホなしで、
測るだけでデータをスマホに送ってくれるのでポイント高い。
xiaomiのを買わなかった理由はWi-Fi対応していないこの点
アプリがGoogle PlayからではなくHuaweiのAppGallaeryから落とさないといけないのは、抵抗ある人はいると思う。
これは米国による制裁の影響なので致し方ない。
iPhone版はApp Storeから落とせます。
【機能性】
測定項目はほぼ満足だが、他の体組成計によくある、体年齢がないのが唯一残念な点
【総評】
最初の設定さえ済んでしまえば、体組成計に乗る度に、勝手にデータを記録してくれて、アプリで
推移も確認できるので手軽でとても有り難い。
オムロンの両手でバーを持って測定するタイプと比較してみたが、
数値も誤差レベルの範囲で記録されているので、測定精度も今の所大きな不満はない。
ただ、心拍数は信頼できなそう。
スマートウォッチでの測定値より毎回
かなり高めに出ている。
※注意点としては、最初に測定した時は、異常な数値が出たり不安定になりやすい。
これは、他社の似たようなタイプのにも
起きている現象ではあるが、知っておかないと戸惑うと思う。
説明書にも体重計を初めて使用する場合や体重計を移動した直後の場合は、初回の計測結果を無視してください。
との記載あり。
自分の場合は最初の測定で、体脂肪率が
普段20前後が30超基礎代謝1600前後が
1400台の異常値が出て、3回連続で測ったが
異常なままで、20分後位に測ったところまともな普段の数値に落ち着いた。
参考になった17人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
体重計・体脂肪計・体組成計
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
今使いたい体重計No.1なのだが、通信機能は付いていない!!
(体重計・体脂肪計・体組成計 > BC-771-WH [ホワイト])3
多賀一晃 さん
(体重計・体脂肪計・体組成計)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
