- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録3756
WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥14,358
(前週比:+410円↑)
発売日:2021年11月下旬

よく投稿するカテゴリ
2023年1月11日 10:44 [1668532-1]
満足度 | 5 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
転送速度 | 5 |
静音性 | 2 |
耐久性 | 5 |
【読込速度】
普通、必要にして十分
DiskMarkでR/W200MBを超えるが実際のファイルコピーで
は1〜2割遅くなる
※評価は5?00Rpm限定となります(?=1-9)
【書込速度】
安定している、HDTuneのグラフでも凸凹が少ない
低速になることが無いので実用上とても良い
※評価は5?00Rpm限定となります
【転送速度】
仕様の範囲、早くもなければ遅くもない
【静音性】
ランダムアクセス時に煩い
【耐久性】
書き込み時の内部のオーバヘッドがSMRの1/3なので高くなるはず、
21台購入で初期不良無し(他社だと10台までに初期不良に当たった)
NAS用のWD80EFZZと同じに見える本体と基板
DCHC320とほぼ同じ外観(基盤以外)なので期待できそう
【耐久性の注意事項】
CMRの8TBでファンレス環境で安心して使用できる唯一の機種
但し、下記に点に注意してください。
初期設定ではアクセス無し8秒でIntelliParkがスタンバイにしてしまう、
メーカー公称値のロードアンロード寿命(保障)30万回で計算すると
最悪IntelliParkの8秒問題でロードアンロードが1日最大10,800回に達する、
IntelliParkを無効化しないと理論的には最悪27日少々で寿命になってしまう?
【総評】
最初にWDidle3と言うプログラムを用いてIntelliParkを無効にしないと、
・データが消える
・ディレクトリやファイルのクラッシュ
・書き込み/読み取りの失敗
・認識しなくなる
・Windowsのブルースクリーン
・早々に壊れる
、などの症状がパソコン等で発生したり、
レコーダー等での使用や換装でも障害が発生する事が有る
理由はこの商品より1万円高いRED WD80EFZZとの差別化の為ににIntelliPark
を使って8秒に1回ロードアンロードを繰り返し信頼性を落とし寿命を短くしているらしい
WD80EFZZとはファーム上のソフト(NAS Ware)以外は同じと思われるのでIntelliParkの
問題に対処したうえで使用すればこの価格帯で現時点の最高の商品である。
備考:私の過去の別機種の実績ですが
IntelliPark無効化で8年以上正常、同じモデルがIntelliPark有効では2年以内で故障
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった33人
「WD80EAZZ [8TB SATA600 5640]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 13:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月21日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月20日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月19日 22:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 09:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月10日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月1日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 13:00 |
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
クセのないフラットな特性が魅力
(ハードディスク・HDD(3.5インチ) > ST1000DM010 [1TB SATA600 7200])4
関口 寿 さん
(ハードディスク・HDD(3.5インチ))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
