LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデル Core i7・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC013NSSH1W
- CPU/メモリ/SSD
-
- Core i3/8GB/256GB
- Core i5/8GB/256GB
- Core i7/8GB/256GB
- Core i7/8GB/512GB
- Office詳細
-
- Office無し
- Microsoft Office Home and Business 2021
LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデル Core i7・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC013NSSH1WNEC
最安価格(税込):¥109,800
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月19日
『初心者さんにもお勧めの高コスパノート』 愛着はお金じゃ買えないさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年4月2日 12:58 [1528820-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レーダー採点表↑の右上エリアはエンタメ性で、
非光沢液晶の当機は視認性重視です。
時計回りして右下エリアはメインPC適性で、
当機は普段使いにストレス皆無です。
左下エリアは作業性で、
情報収集に威力を発揮するでしょう。
左上エリアはモバイル性で、
家のあちこちでスマートに使えます。
4エリア12項目はそれぞれ、対角が相反要素なので
当機は「お洒落ながらもPCとしての基本性能に優れ、
エンタメは必要に応じて外付モニタやスピーカー併用」
ってコンセプトなのが一目瞭然です。※
【デザイン】
薄さ22.9ミリですが大画面なので数字以上に薄く感じます。
画面枠も左右は細く今風で、ホワイトなのでどの部屋に置いても
インテリア映えします。
WEBカメラもプライバシーシャッター付で美観を損ねません。
【処理速度】
応答性なら8コアRyzenより上ですね。
動画のカット編集も快適そのものです。
排気口が天板ヒンジに隠れており、
持久力はディスプレイ角度によるのかも。
【グラフィック性能】
メインメモリはIris Xe有効なデュアルチャネルでして
8GBから変更こそ出来ませんが、ゲームやマルチモニタしなきゃ
コチラも快適です。
【拡張性】
内蔵SSDが512GBなので元々充分ですが、内部に
デュアルストレージ可能な空間ある事は報告しておきます。
DVDドライブ搭載ですから確実なデータ保存もお手軽です。
USB 3.2はフルサイズが2つ、Type-Cが1つと教科書通りです。
【使いやすさ】
キーストロークは1.5ミリと標準的、
タッチパッドは物理ボタン無いタイプです。
【持ち運びやすさ】
2.2kgですから家での持ち運び、収納に支障ありません。
【バッテリ】
私の使い方だと9時間近く持ってますので、
自室以外コンセントに繋ぎません。
【液晶】
一覧性、視認性を両立します。
動画鑑賞ではHDMI使ってますが、個人的に液晶は
ノート本体が非光沢、外付が光沢って組み合わせがベスト
と考えてるので好都合です。
【総評】
スペック通りに応答性が良く、こういう機種は
初心者さんの不安も和らげること間違いなし!
Win 11なので当方にも多少の戸惑いはありますが、
定評サポートは問題切り分けに役立つと期待しています。
とりあえず
国内生産、Office付属でこのお値段は安いです。
※:冒頭の採点表は
https://search-pc.jp/rc.php
の書式を利用した15.6インチノートとしての評価です。
他サイズ含めた比較や
売れ筋ランクに無い機種の確認など
私が参考にしているページです。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
- 動画編集
- その他
参考になった203人(再レビュー後:23人)
2021年12月14日 16:25 [1528820-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 4 |
拡張性 | 4 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 3 |
バッテリ | 4 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
レーダー採点表↑の右上エリアはエンタメ性で、
非光沢液晶の当機は視認性重視です。
時計回りして右下エリアはメインPC適性で、
当機は普段使いにストレス皆無です。
左下エリアは作業性で、
情報収集に威力を発揮するでしょう。
左上エリアはモバイル性で、
家のあちこちでスマートに使えます。
4エリア12項目はそれぞれ、対角が相反要素なので
当機は「お洒落ながらもPCとしての基本性能に優れ、
エンタメは必要に応じて外付モニタやスピーカー併用」
ってコンセプトなのが一目瞭然です。
(この採点表は
http://search-pc.jp/rc.php
の書式を利用しています。
そちらと評価が異なるのは
「15.6インチノートとして」の「個人的」満足度だからで、
反論が目的ではありません)
【デザイン】
薄さ22.9ミリですが大画面なので数字以上に薄く感じます。
画面枠も左右は細く今風で、ホワイトなのでどの部屋に置いても
インテリア映えします。
WEBカメラもプライバシーシャッター付で美観を損ねません。
【処理速度】
応答性なら8コアRyzenより上ですね。
動画のカット編集も快適そのものです。
排気口が天板ヒンジに隠れており、
持久力はディスプレイ角度によるのかも。
【グラフィック性能】
メインメモリはIris Xe有効なデュアルチャネルでして
8GBから変更こそ出来ませんが、ゲームやマルチモニタしなきゃ
コチラも快適です。
【拡張性】
内蔵SSDが512GBなので元々充分ですが、内部に
デュアルストレージ可能な空間ある事は報告しておきます。
DVDドライブ搭載ですから確実なデータ保存もお手軽です。
USB 3.2はフルサイズが2つ、Type-Cが1つと教科書通りです。
【使いやすさ】
キーストロークは1.5ミリと標準的、
タッチパッドは物理ボタン無いタイプです。
【持ち運びやすさ】
2.2kgですから家での持ち運び、収納に支障ありません。
【バッテリ】
私の使い方だと9時間近く持ってますので、
自室以外コンセントに繋ぎません。
【液晶】
一覧性、視認性を両立します。
動画鑑賞ではHDMI使ってますが、個人的に液晶は
ノート本体が非光沢、外付が光沢って組み合わせがベスト
と考えてるので好都合です。
【総評】
スペック通りに応答性が良く、こういう機種は
初心者さんの不安も和らげること間違いなし!
Win 11なので当方にも多少の戸惑いはありますが、
定評サポートは問題切り分けに役立つと期待しています。
とりあえず
国内生産、Office付属でこのお値段は安いです。
- レベル
- 中級者
- 使用目的
- ネット
- テレビ・DVDなど
- 文書作成
- 動画編集
- その他
参考になった180人
「LAVIE Direct N15(S) 価格.com限定モデル Core i7・512GB SSD・8GBメモリ・Office Home&Business 2021搭載 NSLKC013NSSH1W」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 15:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 16:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 00:55 |

(ノートパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー

★安心の国内生産モデル★Corei7搭載ノート 最短で10日程度でお届け