CONNECT

- 1約定あたり手数料(国内株式/現物取引)
- 66円(約定代金20万円の場合) 詳細を見る
大和証券グループのスマホ証券。口座開設も取引もスマホでOK!1株から投資できる「ひな株」、100円から積立可能な「まいにち投信」など、少額から手軽にはじめられるサービスが豊富。もちろんNISAも対応。IPOも大和証券グループならではの取扱本数!完全抽選で誰でも参加OK!手数料は業界最低水準。しかも、新規口座開設時に手数料無料クーポン100枚!毎月ずっと10枚無料プレゼント!
- 取扱商品
-

よく投稿するカテゴリ
- 証券会社
- 5件
- 0件
2022年5月22日 22:37 [1584335-1]
満足度 | 5 |
---|
手数料 | 4 |
---|---|
信用取引条件 | 3 |
注文方法 | 5 |
対応チャネル | 3 |
情報サービス | 3 |
取扱商品 | 4 |
サポート | 4 |
IPO | 3 |
LINE証券やSBIネオモバイル証券などスマホ一台で投資を行える世の中になってきました。他社に追随する形で遅れてでてきたコネクト証券ですが、大和証券傘下のスマホアプリということもありかなり使い勝手がよい。サブでつかう証券口座としては現状一番かとおもう。
2022年5月にdポイント(期間限含む)が買い付け金額に充当できるようになりました。(ポイントで株式を買うには今まではポンタポイントからストックポイントを経由してコネクト証券に入庫しか方法がなかった。)
株のタイムセールなども不定期で行っており終値の3〜7%引きで買うチャンスもあります。
100株取引をするには投資に回せる余力資金が…という方やポイントの失効がもったいないという方は一株から買い付けて流動資産として保有するのに適しています。
買える銘柄数は大手ネット証券に比べると多くはないですが、東証プライムの誰もが一度は聞いたことがある企業や米国株ではSPYD、VOO、VTIなどのETFやアップル、マイクロソフト、アマゾン、グーグル、P&G、JNJなど日本でもなじみの米企業の株を中心に取り扱っているので投資先を選びやすいと思います。
参考になった0人
「CONNECT(コネクト)」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月6日 09:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月22日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月19日 21:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月4日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月22日 15:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 11:34 |
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(証券会社)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
