2021年11月下旬 発売
Monitor XT MXT70 [単品]
- ハイレゾ対応のテリレン・ドーム・ツイーターを搭載したフロアスタンディングスピーカー。クリアで高精細な高音域を実現している。
- 2基の強力な16.5cmダイナミック・バランス・ウーハーと2基の20cmパッシブラジエーターがクリーンでオープンな中音域とレスポンスのよい低音を届ける。
- Hi-Res Audio認証を取得。プリメインアンプでもAVアンプでも鳴らしやすい高感度設計を採用。
価格帯:¥37,890〜¥42,100 (10店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥45,000
購入の際は販売本数をご確認ください
Monitor XT MXT70 [単品]Polk Audio
最安価格(税込):¥37,890
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月下旬

よく投稿するカテゴリ
2022年12月21日 09:33 [1660227-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 3 |
サイズ | 4 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
2022年11月15日 08:12 [1645688-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 3 |
低音の音質 | 5 |
サイズ | 4 |
一見するとユニット数に驚くが、実際の稼働ユニットは
上部3ユニットで下部のウーファーぽく見える2つは
いわゆるパッシブラジエーター。
しかし165mmコンポジット・ウーファー×2発と
200mmパッシブラジエーター×2発の効果で
周波数帯域の下側は35Hzまで伸びてかなり豊かな低音を
ゆったりと響かせ雄大さを感じる製品である。
高音用と中音用(2.7kHz以上)は25mmテリレンドームツィター
フロントバッフルがホーン状になった奥にマウントされている。
高音は40kHzまで伸びているユニットだけあって伸びがすごく良く
澄んだ高音を響かせてくれる。
中音は専用ユニットが無いせいか、すこし弱く感じ引っ込んだ
感じがするのが残念。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
