MEG CORELIQUID S280
- ウォーターブロックに2.4型の液晶パネルを搭載した、静音性重視の水冷一体型CPUクーラー。PWM対応140mmファン×2基を搭載。
- 静音性を重視した「MEG SILENT GALEシリーズ」ファンを搭載。ユーティリティーソフト「MSI Center」により、低温度時にファン停止させることも可能。
- Asetek社製の第7世代ポンプを採用し、ウォーターブロックに60mmの小型ファンを搭載。CPUだけでなくマザーボードの電源回路部分も効率的に冷却する。

よく投稿するカテゴリ
2023年1月28日 22:36 [1660400-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
CINEBENCH Multi 10min |
初簡易水冷です。
【構成】
CPU:i9-13900KF
M/B:MSI Z790 TOMAHOWK WIFI
GPU:MSI RTX4080 suprim
RAM:ADATA DDR5-4800
CPU COOLER:MSI S280
SSD:Samsung 970 EVO Plus
POWER:superflower LEADEX VI PLATINUM PRO 1000W
PC CASE:MSI 400M
【デザイン】
黒一色でめちゃくちゃ格好いいです!
ファンも見た目からして堅牢感があっていい!
PCケースの付属のファンと比べると、全然作りも重さも違います。
【冷却性能】
280mmでi9-13900KFを冷やせるか不安でしたが、各種設定をいじれば問題ありませんでした。
デフォルトだとCINEBENCH2週目でCPU温度が100度いきますが、こいつは360mmでもいくっぽいので冷却性能が足りてないということではないと思われます。
CPU Lite LoadのMode3で常用していますが、CPU温度の最高は92度くらい(室温20度)。
【静音性】
静音寄りのケースを使用しているため、PC内部の温度が上がりやすいので、ファンを高回転に設定しています。
また、ケースにデフォでついていた14mmのファンでラジエータをサンドイッチしているので、ベンチ回しているときはファンの音がかなりうるさいです。
環境が原因なので、静音性については評価せず。
ちなみに、アイドル時はケースのおかげもあり、無音。
【取付やすさ】
簡易水冷を取り付けるのは初めてでしたが、特に困ることなく取り付けられました。
【総評】
性能はもちろん、ビカビカ光らないシックなデザインがとてもよい。
廃れてきた5インチベイを使用したいとなると、280mmまでしか使用できないPCケースが多いので、とても助かる。
付属の14mmファンをものすごく気に入ったので、別売りしてほしい(12mmしか別売りしてない)。
ただ、価格がかなり高めなので、コスパを考えたらDEEPCOOLでもいいかも。。。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2023年1月16日 17:57 [1660400-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 5 |
初簡易水冷です。
【構成】
CPU:i9-13900KF
M/B:MSI Z790 TOMAHOWK WIFI
GPU:MSI RTX4080 suprim
RAM:ADATA DDR5-4800
CPU COOLER:MSI S280
SSD:Samsung 970 EVO Plus
POWER:superflower LEADEX VI PLATINUM PRO 1000W
PC CASE:MSI 400M
【デザイン】
黒一色でめちゃくちゃ格好いいです!
ファンも見た目からして堅牢感があっていい!
PCケースの付属のファンと比べると、全然作りも重さも違います。
【冷却性能】
280mmでi9-13900KFを冷やせるか不安でしたが、各種設定をいじれば問題ありませんでした。
デフォルトだとCINEBENCH2週目でCPU温度が100度いきますが、こいつは360mmでもいくっぽいので冷却性能が足りてないということではないと思われます。
CPU Lite LoadのMode3で常用していますが、CPU温度の最高は92度くらい(室温20度)。
【静音性】
静音寄りのケースを使用しているため、PC内部の温度が上がりやすいので、ファンを高回転に設定しています。
また、ケースにデフォでついていた14mmのファンでラジエータをサンドイッチしているので、ベンチ回しているときはファンの音がかなりうるさいです。
環境が原因なので、静音性については評価せず。
ちなみに、アイドル時はケースのおかげもあり、無音。
【取付やすさ】
簡易水冷を取り付けるのは初めてでしたが、特に困ることなく取り付けられました。
【総評】
性能はもちろん、ビカビカ光らないシックなデザインがとてもよい。
廃れてきた5インチベイを使用したいとなると、280mmまでしか使用できないPCケースが多いので、とても助かる。
付属の14mmファンをものすごく気に入ったので、別売りしてほしい(12mmしか別売りしてない)。
ただ、価格がかなり高めなので、コスパを考えたらDEEPCOOLでもいいかも。。。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
2022年12月21日 20:18 [1660400-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
冷却性能 | 5 |
静音性 | 無評価 |
取付やすさ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
CINEBENCH Multi 10min |
初簡易水冷です。
【構成】
CPU:i9-13900KF
M/B:MSI Z790 TOMAHOWK WIFI
GPU:MSI RTX4080 suprim
RAM:ADATA DDR5-4800
CPU COOLER:MSI S280
SSD:Samsung 970 EVO Plus
POWER:superflower LEADEX VI PLATINUM PRO 1000W
PC CASE:MSI 400M
【デザイン】
黒一色でめちゃくちゃ格好いいです!
ファンも見た目からして堅牢感があっていい!
【冷却性能】
28mmでi9-13900KFを冷やせるか不安でしたが、各種設定をいじれば問題ありませんでした。
デフォルトだとCINEBENCH2週目でCPU温度が100度いきますが、こいつは360mmでもいくっぽいので冷却性のが足りてないということではないと思われます。
CPU Lite LoadのMode3で常用していますが、CPU温度の最高は92度くらい(室温20度)。
【静音性】
静音寄りのケースを使用しているため、PC内部の温度が上がりやすいので、ファンを高回転に設定しています。
また、ケースにデフォでついていた14mmのファンでラジエータをサンドイッチしているので、ベンチ回しているときはファンの音がかなりうるさいです。
環境が原因なので、静音性については評価せず。
ちなみに、アイドル時はケースのおかげもあり、無音。
【取付やすさ】
簡易水冷を取り付けるのは初めてでしたが、特に困ることなく取り付けられました。
【総評】
性能はもちろん、ビカビカ光らないシックなデザインがとてもよい。
廃れてきた5インチベイを使用したいとなると、280mmまでしか使用できないPCケースが多いので、とても助かる。
付属の14mmファンをものすごく気に入ったので、別売りしてほしい(12mmしか別売りしてない)。
ただ、価格がかなり高めなので、コスパを考えたらDEEPCOOLでもいいかも。。。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「MEG CORELIQUID S280」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月24日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月22日 04:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月21日 22:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月20日 00:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 22:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月19日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月16日 15:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 21:37 |
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
(CPUクーラー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
