価格帯:¥6,980〜¥14,980 (15店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/Jキオクシア
最安価格(税込):¥6,980
(前週比:±0 )
登録日:2021年11月12日

よく投稿するカテゴリ
2023年3月3日 16:10 [1688917-1]
満足度 | 4 |
---|
読込速度 | 5 |
---|---|
書込速度 | 5 |
消費電力 | 4 |
耐久性 | 3 |
コスパの良いSSD
【読込速度】
【書込速度】
今までA-DATA制のSSDを使用しておりましたが、書き込み読み込み共に体感速度の違いは感じませんでした。
【耐久性】
センチェリーの移行ソフト付き外付けSSDケースを購入して引っ越しをしましたが、最初は普通に動作していたのですが、不具合が相次ぎクリーンインストールをする羽目になりました。
何度かフルに移行処理を行っていたら、その内、使用できる容量が98%に低下しました。
現在、半月程、使用中ですがこのパーセンテージは変わっていません。
なお、容量の40%を使用しております。
【総評】
アマゾンで販売価格が1万円を切っていっため購入しました。
ただサポートがバッファローで、ダンロードした管理ソフトで何故かプロビジョニングの設定が行えず、サポートに質問しましたが、一ヶ月経ちますが何の回答もありません。資料採取依頼も無いので放置状態です。
あと、チップが両面実装なのでそれに対応したヒートシンクをつけることを推奨します。
サポートに難ありかもしれません。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「EXCERIA PLUS G2 SSD-CK1.0N3PG2/J」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月24日 01:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月7日 17:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月9日 19:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月10日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月3日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月27日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月15日 07:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月5日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月28日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 17:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
SSD
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
プロフェッショナルレビュー
SATA最強レベルの快適さ
(SSD > BX500 CT2000BX500SSD1JP)4
関口 寿 さん
ユーザーレビューランキング
(SSD)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
