『高次元で多機能さと安定性が両立』 ASUS ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 じょにぃぃさんのレビュー・評価

2021年11月12日 発売

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

  • Z690チップセットを搭載したATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
  • 16+1パワーステージの強力な電源回路を採用。2つのVRMヒートシンクや高伝導性サーマルパッド、M.2ヒートシンク、M.2バックプレートが強力に冷却。
  • PCIe 5.0に対応し、フレームレートやロードタイムが向上。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国12店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 メモリタイプ:DDR4 ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4ASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

『高次元で多機能さと安定性が両立』 じょにぃぃさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビューを書く

じょにぃぃさん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:239人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
6件
0件
マウス
6件
0件
マザーボード
6件
0件
もっと見る
満足度5
安定性5
互換性4
拡張性4
機能性5
設定項目5
付属ソフト4
高次元で多機能さと安定性が両立

当方のPC構成です。
---
OS: Windows 11 Pro
CPU: Intel Core i7-12700K
MEM: Crucial Ballistix (BL2K16G32C16U4B)
SSD#1: Samsung 970 EVO Plus (MZ-V7S1T0B/IT)
SSD#2: Crucial MX500 (CT1000MX500SSD1/JP)
GPU: MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO
電源: Corsair RM850x 2021 (CP-9020200-JP)
PCケース: Fractal Design Define R6
CPUクーラー: NZXT KRAKEN X63 (RL-KRX63-01)
FAN: Fractal Design FD-F-AS1-1405など

【安定性】
上記構成で安定動作しています。
Ivy Bridge世代以降ずっとASUS製マザーボードを更新し使い続けていますが、初期不良に遭遇したことも、動作が不安定になったこともありません。
電源周りの設計や熱設計がしっかりしている印象です。

【互換性】
CPUクーラーとしてNZXT KRAKEN X63を導入したのですが、LGA1700用のリテンションキットがなくても取り付けが出来たのは良かったです(NZXT代理店さんから後追いでリテンションキットを頂きましたが、現状で問題がないので様子を見てみます)。但し、KRAKENのヘッドに接続しているUSBケーブルが、CPU周りのVRMに若干干渉してしまい、テンションが少しかかっている状態になっています。

【拡張性】
PCIeスロットが少ない点は少し残念ポイントでした。個人的には、M.2スロット4つは多いので、PCIeスロットを増やして欲しかったです。
USB(USB 3.2 Gen 2含む)はリアに10ポートと内部ピンに7ポート分、SATAは6ポートあるので、こちらは十分です。

【機能性】
無線モジュールについて、WiFiだけなら不要と思っていたのですが、Bluetoothが使えるようになったのは良かったです。
また、大きめのグラボを簡単に外せるギミックが付いている点も、地味に良いです。
新し目の様々な規格に対応している中、現時点ではDDR5メモリが高価なので、従来規格DDR4に対応していることもポイントでした。

【設定項目】
まだあまり使い込んでいませんが、多様な設定項目があります。

【付属ソフト】
Armoury Crateを使っています。独特のクセや制約がありますが、慣れてくると、非常に多機能であることが分かります。ファン制御やLEDライティング制御の細かなカスタマイズ、ドライバやユーティリティのバージョン管理やゲーム管理などとても多様です。

【総評】
まず、黒と白とシルバーを配したデザインで、黒基調/白基調のどちらのPCケースにも合わせやすいです。
拡張性の面で少しだけ弱点がありますが、高品質な部品を搭載し、多機能さと安定性が両立している点で、満足度の高いマザーボードだと思います。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
かっこいいし性能もいいんだけど高い。あとソフトがだめ  3 2023年1月9日 02:28
コスパ悪いですが、機能には満足できるマザーボードです  5 2022年12月6日 18:06
良品  4 2022年12月1日 02:31
非常に良い  5 2022年11月13日 18:34
12700F+AK620で快適に運用中です  5 2022年8月23日 17:10
価格以外文句なし!  5 2022年5月20日 22:27
高次元で多機能さと安定性が両立  5 2022年4月28日 16:06
機能豊富で高い性能だが安定動作には癖がある  3 2022年4月17日 20:19
DDR4で高耐久  4 2022年2月6日 05:50
とても良いマザーボードです  5 2022年2月5日 21:56

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビューを見る(レビュアー数:21人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4
ASUS

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2021年11月12日

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4をお気に入り製品に追加する <355

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意