ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 レビュー・評価

2021年11月12日 発売

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

  • Z690チップセットを搭載したATXゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intelプロセッサーに対応する。
  • 16+1パワーステージの強力な電源回路を採用。2つのVRMヒートシンクや高伝導性サーマルパッド、M.2ヒートシンク、M.2バックプレートが強力に冷却。
  • PCIe 5.0に対応し、フレームレートやロードタイムが向上。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6をサポートし、高速なネットワーク環境を構築できる。
ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 製品画像
最安価格(税込):

¥47,959

(前週比:+10,497円↑) 価格推移グラフ

価格帯:¥47,959¥47,959 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国25店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:ATX CPUソケット:LGA1700 チップセット:INTEL/Z690 メモリタイプ:DDR4 ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4ASUS

最安価格(税込):¥47,959 (前週比:+10,497円↑) 発売日:2021年11月12日

  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の価格比較
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の店頭購入
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のスペック・仕様
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビュー
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のクチコミ
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4の画像・動画
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のピックアップリスト
  • ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.63
(カテゴリ平均:4.42
レビュー投稿数:21人 
  1. 2 0%
  2. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
安定性 安定して動作するか 4.76 4.54 31位
互換性 パーツとの相性など 4.36 4.42 51位
拡張性 拡張性スロットやポートは十分か 4.45 4.13 30位
機能性 付加機能は十分か 4.78 4.27 7位
設定項目 設定項目は豊富か 4.81 4.23 3位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 4.21 3.78 14位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぜっきさん

  • レビュー投稿数:170件
  • 累計支持数:1021人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

電子書籍リーダー
2件
20件
スマートフォン
1件
20件
SSD
14件
1件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性4
拡張性5
機能性5
設定項目5
付属ソフト4

 キャンペーンを機に購入しました。インテル第8世代(8086K+Z370)からの買い換えです。メインPCとして多用途に使うので、速度より安定性と接続性を重視して選択しました。MSIと悩みましたが、デザインでこちらを選択しました。

[特徴]
 拡張スロットが3つしかない代わりに、M.2ソケットが4つある点と、バックパネルで、オーディオのデジタル出力がない代わりに、USBポートが多い(合計10個)点、白基調のデザインが大きな特徴です。M.2でSATAを使わない限り、排他制御なく6つのSATAポートが使えるのもいいですね。
 デザイン優先っぽいですが、グラボやSSDの脱着など、組み立てしやすい工夫もある上、電源周り、チップセット周辺、SSDを含め、全体的な冷却性能も高く、機能的にも優れています。

[使用]
 Core i7-12700Kを載せて、同社の簡易水冷(ROG STRIX LC II 240 ARGB)を使っています。メモリは、TeamのXTREEM ARGB WHITEを使っていますが、デザインも統一されて、気に入っています。
 もうすぐ購入から1年になりますが、とても安定しています。Windowsをマザーボード3代にわたって新規インストールせずに移行させていますが、全くトラブルはありません。最近のWindowsはかなり安定しており、マザーボードも手軽に交換できるようになりました。

[感想]
 ASUSの高級マザーは久しぶりですが、完成度は高いです。専用アプリ(Armoury Crate)はまだ改良の余地がありますが、リセットスイッチにAURAオン/オフ機能を割り当てたり、シャットダウン状態(S5)でUSBのみ給電を止めたり、地味に便利な機能が備わっています。

レベル
自作経験あり
重視項目
スペック重視

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

ゆずあじさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
1件
0件
もっと見る
満足度4
安定性4
互換性3
拡張性4
機能性4
設定項目無評価
付属ソフト3

【安定性】
まだ組んでから2週間ほどでCPUも定格での運用ですが、現在特に異常はありません。

【互換性】
CPU周りのVRMヒートシンクの高さがあり、製品によってはスペース的に入らない事があるそうで、これから購入の方は取り付けるCPUクーラーと干渉しないか確認をする事をお勧めします。

【拡張性】
M.2SSDが2つ、HDDとODDを5台使用、ファンも内部USB経由ですが10基載せてもまだMBに差して増やせるので十分です。

【機能性】
wifiは要らないと思っていましたが、Bluetoothが付いているのが案外便利でそっちでお世話になっています。

【設定項目】
まだオーバークロックは試していませんのでほとんど弄ってません。

【付属ソフト】
必要十分だと思います。

【総評】
以前使用していたDDR4メモリが使える事、12900kを高負荷の環境で長期間利用することが多いため、VRMフェーズ数が多くヒートシンクが大型の物を探していました。
この構成の前に使っていた9900k+ASUS Z390-Fの組み合わせで全コア5.0GHzにOCし、2年近くほぼ毎日24時間安定して稼働出来たので今回もASUS製を選びました。OCはもうしばらくしてからチャレンジしてみますが楽しみです。

レベル
自作経験豊富
重視項目
スペック重視

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RABA_EMONさん

  • レビュー投稿数:180件
  • 累計支持数:948人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
11件
58件
スマートフォン
14件
41件
イヤホン・ヘッドホン
13件
12件
もっと見る
満足度4
安定性5
互換性4
拡張性4
機能性4
設定項目5
付属ソフト無評価

【安定性】
Core i9 12900Kで問題無く作動しています。
EPS電源端子8PIN×2が実装されているので安定した電源を期待出来そう。
win11だとWiFi周りやUSB周りで不具合があるそうなので今のところwin10で利用しています。

【互換性】
ASUSの独自規格もありますが、幅広く対応しています。

【拡張性】
残念なのはThunderbolt4には対応していないことです。ASUS ThunderboltEX 4-TRを利用することで対応することが可能なようですが、標準で欲しかった部分です。
M.2スロットは4基あり、困る事は無いです。

【総評】
とても組みやすいマザーだと感じました。パーツ毎のクリアランスも余裕があり、パーツの選定も幅広くなったように思えます。
とは言え1部省略された部分もあるし、補填する為には追加の購入が必要なので内容に対しての価格アップは疑問です。
もう少し待って買った方が良かったかも。

レベル
自作経験豊富
重視項目
その他

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4
ASUS

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4

最安価格(税込):¥47,959発売日:2021年11月12日 価格.comの安さの理由は?

ROG STRIX Z690-A GAMING WIFI D4をお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(マザーボード)

ご注意