Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):¥13,980
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月11日

よく投稿するカテゴリ
2022年3月5日 12:49 [1558467-1]
満足度 | 1 |
---|
機能性 | 1 |
---|---|
使いやすさ | 1 |
安定性 | 1 |
軽快性 | 4 |
サポート | 1 |
マニュアル | 1 |
【機能性】
シンプルすぎて使いづらい、開発者の意図がわかりません
【使いやすさ】
色々隠さなくていいところが隠されて、隠していいところが隠されず全面に来るのが理解不能
正直なところなんのために作ったOSか、さっぱりわからん
【安定性】
デュアルディスプレイで電源入り切するとなんだか不安定みたいで結構落ちる現象が発生します。
それ以外は普通かな
【軽快性】
ここだけが唯一10より改善されたと感じる
【サポート】
受けてないからわからないが、必須条件が厳しいね
【マニュアル】
マニュアルとかそれ以前の問題、OSとして使いやすさが欠落してて欠陥と見てもいいレベル
もし、これ将来改善されるとしたら、それでもなんでリリースしたか意味がわからないOSです
【総評】
OSというのは使いやすく、安定動作するように改良されるものだと思っているけど
マイクロソフトのそれは違うらしい、使いにくくわかりにくくするのがOSらしいね
なんでも慣れではあるが、慣れと使いにくさは違うの
こんな欠陥OS、タダどころかお金もらってでも使いません、サブマシンだけ入れて正解です。
こんな欠陥OSをメインマシンで使おうものなら、わずか1時間で10に戻したいぐらい
そんな欠陥を抱えています、使いづらく分かりづらくがもっとおのWindows11
史上最悪レベルのOSとして価値がないと感じます
参考になった18人
「Windows 11 Home 64bit 日本語 DSP版」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月4日 10:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月31日 06:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月5日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月30日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 09:15 |
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(OSソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
