価格帯:¥18,700〜¥26,830 (15店舗)
メーカー希望小売価格:¥―
Windows 11 Pro 64bit 日本語 DSP版マイクロソフト
最安価格(税込):¥18,700
(前週比:±0 )
発売日:2021年11月11日

- 2 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
機能性![]() ![]() |
4.52 | 3.90 | 1位 |
使いやすさ![]() ![]() |
2.69 | 3.60 | 3位 |
安定性![]() ![]() |
3.48 | 3.96 | 3位 |
軽快性![]() ![]() |
4.78 | 4.01 | 1位 |
サポート![]() ![]() |
3.00 | 3.33 | 3位 |
マニュアル![]() ![]() |
3.00 | 2.88 | 2位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年12月25日 18:48 [1530152-2]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
安定性 | 4 |
軽快性 | 5 |
サポート | 無評価 |
マニュアル | 無評価 |
【機能性】
必要十分です。
【使いやすさ】
何度か操作しているうちに慣れましたので、問題ありません。
【安定性】
PC起因かどうかわかりませんが、数回フリーズしたことがありました。
【軽快性】
メモリやストレージの容量を十分に積んでいるためか、重いと感じた事はありません。
【サポート】
まだ利用していないので無評価です。
【マニュアル】
オンラインマニュアルを見た程度なので無評価です。
【総評】
intel 第12世代のCPUの性能がWindows10よりWindows11のほうが発揮出来るとのレビュー記事を見てWindows11を導入しました。
パッケージ版を購入したかったのですが、発売前だったのでやむを得ずdsp版を購入しました。
Z690マザーボードのintel 2.5 Gbイーサネットのドライバが標準で入っておらず、ドライバのインストールなどでインターネットに接続出来るまで多少時間がかかりましたが、今までは特に大きなトラブルも無く普通に使えています。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
製品選びに必要な知識を
みんなで共有!
[OSソフト]
- 概要更新日:1月28日
- 選び方のポイント更新日:1月1日
- 主なシリーズ更新日:8月7日
- FAQ(よくある質問と回答集)更新日:8月7日
- 用語集更新日:8月7日
ユーザー満足度ランキング
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
ユーザーレビューランキング
(OSソフト)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット
