MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4
- Z690チップセットを搭載したATXエントリーゲーミングマザーボード(ソケットLGA1700)。第12世代Intel Coreプロセッサーに対応。
- 16+1+1 70A Dr.MOSの電源回路を搭載。M.2を強力に冷却するM.2 Shieldを3基搭載し、冷却性能が高められている。
- PCI-Express Gen5やUSB 3.2 Gen2×2 Type-cに対応。Intel 2.5G LAN+Wi-Fi 6を搭載し高速なネットワーク環境を構築できる。
MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4MSI
最安価格(税込):¥36,380
(前週比:+2,400円↑)
発売日:2021年11月 4日

よく投稿するカテゴリ
2022年10月26日 00:52 [1636491-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 5 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 5 |
付属ソフト | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
各パーツ取り付け後 |
CINEBENCH R23スコア |
第13世代CPU発売を機に、以前使っていたCPU i9 9900Kを、i5 13600Kにリプレイスするために購入しました。
本製品は同価格帯の他製品とも比較して、一段上のスペックと拡張性を有していました。
特に決め手となったのは、70A SPS対応の電源回路と、豊富なUSBポート数(USB3.2 Gen2x2 TypeCやGen2 Type Aが3つもある)やM.2ポートが4基あり拡張性が十分なところです。
また、今回はCPUなしで第13世代CPUに対応したBIOSを書き込む必要があったため、Flash BIOS ButtonによりBIOSのアップデートができることが特に必須でした。
さらには、オーディオチップに一段上のALC4080が使われていたり、2.5G LANとWi-Fi6に対応していたり、すべてのM.2ポートにヒートシンクが標準装備されていたりと随所に妥協がなく品質の高い設計がうかがえます。
Flash BIOS ButtonによるBIOSアップデートは、USBメモリのルートフォルダにファームウェアを書き込んだものを挿し、ボタンを押すだけでとても簡単に終わりました。
また、以前から使っていたNoctua製の大型空冷クーラーNH-D15SをLGA1700向けマウントキット(NM-i17xx-MP83)を使って取り付けていますが、VRM周辺のヒートシンクに干渉することもなく問題ありませんでした。
そして、最も驚いたのは、Windows 10の再インストールが不要だったことです。
リプレイス後にそのまま起動したところ、一度ドライバの更新と再起動が入た後に以前の環境のままの状態で起ちあがりました。
無線LANも標準でインストールされたもので接続でき、そのままMSI社のサイトから最新のドライバ類一式をダウンロードすることができました。
結果として、最小限の手間とコストで、従来比で倍速に近い環境を手に入れることができ、非常に満足しています。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 13:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 12:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月7日 01:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 17:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月1日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月25日 04:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 20:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月9日 23:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 18:30 |
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(マザーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
