
よく投稿するカテゴリ
2021年12月26日 23:56 [1532648-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
互換性 | 3 |
拡張性 | 5 |
機能性 | 5 |
設定項目 | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
ミドルだけど造りはハイエンド級?
![]() |
||
---|---|---|
【安定性】
初期UEFIはセット販売されていたDDR5 4800メモリ2枚挿しで起動できず、1枚挿しで起動してから2枚挿すとやっと起動できました。 ?
あたらしいUEFIが出たので更新してメモリOC(5200)で起動確認できました。
特にエラーも出ずに動いています。
【互換性】
新ソケット(チップセット)なのでCPUやメモリやCPUクーラーに互換性はないです。
【拡張性】
拡張スロットは十分あります。
M.2スロットも沢山あってM.2だけで運用できます
【機能性】
Wifi6Eもありミドルハイ並みの機能性あります。
【設定項目】
メモリOCしかしていないので無評価です。
【付属ソフト】
付属ソフトは使用していないので無評価です。
【総評】
前メインPCのRYZEN9 5950Xから乗り換えで12900Kに変更しました。
前環境でMSI X570 UNIFYだったので今回もMSI選びました。
個人的にマザーは光らないのが好みなのですが、Z690 UNIFYが発売前だったの仕方なくMPG Z690 CARBON WIFIを選択しました。
ドラゴンが光ってなんだかなぁですが、さすがのMSIマザー!
造りは完璧でデザインかっこ良く使いやすいです。
Z690 UNIFYも発売されたし乗り換えるか悩み中です。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった0人
「MPG Z690 CARBON WIFI」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 16:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月28日 20:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月29日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月22日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月3日 08:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月26日 23:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月25日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月17日 22:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月13日 18:24 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
ユーザーレビューランキング
(マザーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
