-
水月雨
- イヤホン・ヘッドホン > 水月雨
- カナル型イヤホン > 水月雨
2021年11月 5日 発売
水月雨 KATO
- 「ULT(Ultra-Linear-Technology)超線形ダイナミック ドライバー」を搭載したカナル型有線イヤホン。
- 第3世代「DLC複合振動板」を採用し、前世代の「DLC複合振動板」と比較して、測定された非線形ひずみは少なくとも80%削減できる。
- 「Spring Tips(清泉)」シリコンイヤーチップが付属。不良な共振を抑制し、高域線形ひずみを大幅に低減、高域の音色をより自然にする。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 15:23 [1578139-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
コスパ最強な優等生イヤホン、低音に拘らないならぜひ
【デザイン】
鏡面仕上がりで陰影のはっきりしたデザインは美しいと思います。
が、鏡面仕上げだけあって指紋や皮脂がどうにも目立つのは一長一短です…。
【高音の音質】
澄んだ流水のような綺麗な音、というイメージです。
しっかりとした音を出しますが、刺さってくることは無く素直に旋律・歌声を楽しめます。
価格帯としては解像度も高く、タイトル通り「優等生」という印象を抱かせます。
女声ボーカルやピアノ曲なんかが一番向いているかもしれません。
【低音の音質】
あまり目立ったものは有りませんが、必要な分は出しているかなと感じます。
低音重視の人には物足りないかもしれません。
【フィット感】
頭を動かしても外れることが無く、良好かなと思います。
【外音遮断性】
平均的かなと思います。
特筆すべき点は感じられませんでした。
【携帯性】
小さめのケースが付属します。
ただし、ケーブルをまとめると結構ギリギリなので、
収納する際には左右の筐体がぶつからないよう気を付けてやる必要があります。
【総評】
いい感じにクール系・美音系にまとまった優等生…と評するところですが
一番評価したいのはやはり価格かと思います。
2〜3万クラスでこれだけのクオリティは圧巻の一言。
今まさにイヤホン沼に足を踏み入れんとする初心者にぜひおすすめしたい良作かなと思いました。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
「水月雨 KATO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 14:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月7日 10:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月11日 23:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月29日 08:51 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
プロフェッショナルレビュー
シンプルで温かみのある高音質!コスパ重視派に!
(イヤホン・ヘッドホン > EarFun Air S)5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
