価格帯:¥3,399〜¥5,354 (47店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2021年12月23日 12:43 [1531326-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
信頼性 | 4 |
マイナポータル、e-TAXでの公的認証、SUICA読取問題なしでした。
【デザイン】
カードよりひと回り大きいだけで、想像していたより小さくてコンパクトでした。SSDケースにUSBメモリやケーブルと一緒に入るので持ち歩くのは苦になりません。
【使いやすさ】
WIN10環境ですがプラグインで勝手にドライバーがインストされ使えるようになりました。マイナポータルやe-TAXでのカード読み取りやSUICAの残高確認も問題ありませんでした。
WINDOWSでSFCを読み取るには、SONYのサイトからVIEWERソフト、NFCポートドライバーが必要です。マイナポータルやe-TAXに使用するには公的個人認証(JPKI)ソフトやchromeではマイナポータルのプラグインが必要になるのでネット環境とソフトインストの最低限の知識は必要かと思います。スマホやタブレットで簡単にできる機能をパソコンに追加するには大きな手間です。
【信頼性】
セットアップ初期に、読み取れませんの表示がでましたが、直ぐにOKの画面が出たのでマシンとの相性があるのかもしれません。
【総評】
初めての外付けICカードリーダーです。macでの併用も考慮しこちらを購入しました。後発モデルなので、使いにくいようなところはありません。他との比較ができないので可もなく不可もなくといったところです。今年は確定申告を郵送しましたが、来年はe-TAXにしようと思います。
参考になった2人
「パソリ RC-S300」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 17:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月4日 20:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月1日 06:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月20日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 12:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月23日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月1日 05:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月21日 09:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 10:04 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ICカードリーダー・ライター
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
ユーザーレビューランキング
(ICカードリーダー・ライター)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
