
よく投稿するカテゴリ
2022年6月7日 07:18 [1551026-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
結局、2台目は返品し、別メーカー(エレコム)を購入しました。
どこかのニュースで、tp-linkが『どのメーカーも同一のMACアドレスを使っている』というコメントを発表したのに対し、バッファローやIO DATAは『Macアドレスはそれぞれ異なるアドレスを使用している(一意である)』と反論していました。複数台使う方はこれらのメーカーのアダプタを使った方が良さそうです。
------------
2つ目を購入して、別のパソコンに差したところ、先に付けていた同型製品と混線して一部動作しないようです。サポートに問い合わせしたら、全て同じMACアドレスを使っているためだとか。
そうだとすると、別々のPCに複数使えないことになります。普通、MACアドレスって一意なんじゃないのですかね…。
-------------
Bluetooh ヘッドホンとの接続で主に使用のため購入。
【デザイン】
ほぼUB400と同じです。
Bluetooh 5と記載あるため、UB400との識別は出来そうです。
【機能性】
スマホ(Bluetooh 4.2 BLE)と接続して、パソコンからデータ転送速度を計測してみました。
結果、約3倍本機の方が早くなりました。
比較対象は、全モデルのUB400(BT 4.0 LE)です。
・UB400
<PC(UB400)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 5分50秒
5MBデータ 2分47秒
・本機
<PC(UB500)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 1分47秒
5MBデータ 56秒
【使いやすさ】
Windows10では、本機を挿入するだけで、何も設定する必要はありません。
【安定性】
ヘッドホンとの接続は問題なし。
【総評】
UB400と比較すると、値段は1.5倍ですが、通信速度は3倍以上になったので、買って良かったと思います。
- 比較製品
- TP-Link > UB400
参考になった12人(再レビュー後:7人)
2022年3月28日 22:56 [1551026-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 3 |
安定性 | 3 |
2つ目を購入して、別のパソコンに差したところ、先に付けていた同型製品と混線して一部動作しないようです。サポートに問い合わせしたら、全て同じMACアドレスを使っているためだとか。
そうだとすると、別々のPCに複数使えないことになります。普通、MACアドレスって一意なんじゃないのですかね…。
-------------
Bluetooh ヘッドホンとの接続で主に使用のため購入。
【デザイン】
ほぼUB400と同じです。
Bluetooh 5と記載あるため、UB400との識別は出来そうです。
【機能性】
スマホ(Bluetooh 4.2 BLE)と接続して、パソコンからデータ転送速度を計測してみました。
結果、約3倍本機の方が早くなりました。
比較対象は、全モデルのUB400(BT 4.0 LE)です。
・UB400
<PC(UB400)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 5分50秒
5MBデータ 2分47秒
・本機
<PC(UB500)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 1分47秒
5MBデータ 56秒
【使いやすさ】
Windows10では、本機を挿入するだけで、何も設定する必要はありません。
【安定性】
ヘッドホンとの接続は問題なし。
【総評】
UB400と比較すると、値段は1.5倍ですが、通信速度は3倍以上になったので、買って良かったと思います。
- 比較製品
- TP-Link > UB400
参考になった3人
2022年2月13日 19:18 [1551026-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
Bluetooh ヘッドホンとの接続で主に使用のため購入。
【デザイン】
ほぼUB400と同じです。
Bluetooh 5と記載あるため、UB400との識別は出来そうです。
【機能性】
スマホ(Bluetooh 4.2 BLE)と接続して、パソコンからデータ転送速度を計測してみました。
結果、約3倍本機の方が早くなりました。
比較対象は、全モデルのUB400(BT 4.0 LE)です。
・UB400
<PC(UB400)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 5分50秒
5MBデータ 2分47秒
・本機
<PC(UB500)→P30 lite(BT 4.2 BLE)>
10MBデータ 1分47秒
5MBデータ 56秒
【使いやすさ】
Windows10では、本機を挿入するだけで、何も設定する必要はありません。
【安定性】
ヘッドホンとの接続は問題なし。
【総評】
UB400と比較すると、値段は1.5倍ですが、通信速度は3倍以上になったので、買って良かったと思います。
- 比較製品
- TP-Link > UB400
参考になった2人
「UB500」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月23日 19:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月19日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月18日 16:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月1日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月4日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月20日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月7日 07:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月24日 13:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月21日 11:19 |
Bluetoothアダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
(Bluetoothアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
