Core i7 12700KF BOX
- 12コア(8Pコア+4Eコア)20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。
- 基本クロックは3.6GHz(Pコア)/2.7GHz(Eコア)、最大クロックは5.0GHz、PBPは125W、MTPは190W。
- 高性能な「Pコア」(Performance-cores)と電力効率にすぐれた「Eコア」(Efficient-cores)を組み合わせたハイブリッドアーキテクチャーを採用。

レビュアー情報「重視項目:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
- CPU
- 1件
- 0件
2025年2月16日 23:51 [1936901-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 4 |
互換性 | 5 |
intel 13・14世代の不具合の噂を考慮してこちらを購入。AMD買った方が
いいんだろうなとは思いましたが当方intel信者ゆえ選択肢はありません。
処理速度:これに関しては特に問題ないです。といっても私があまり多コア
を動かす作業をしないからというのもあると思いますが(^^;
安定性 : 13・14世代を選ばなかった理由がこれなわけですから当然
安定してます。バッチグーです。
省電力性:Core i7の上末尾K付きということで少々電気喰い虫です。私は
4060Tiとの組み合わせで玄人志向の750W電源を使ってます。
発熱 : 空冷で冷やせます。サイズなら無限6や風魔3、DeepCoolなら
AK620とかAK500が妥当な所だと思います。過剰と思う人も
居るかもしれませんがCPUなんて冷えてなんぼでしょう?
互換性 : LGA1700のM/Bなら動きます。しばらく安泰でしょう。
反りはCore Ultraよりはマシです。気になる人は金具でも買ってください。
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- CPU
- 1件
- 0件
2024年2月18日 18:30 [1814077-1]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 5 |
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月7日 13:09 [1630550-2]
満足度 | 5 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 5 |
省電力性 | 5 |
互換性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
CINER23 i7-12700KF(PL1 105W PL2 120W) 24℃ |
CINER23 i7-12700KF(PL1 65W PL2 65W) 24℃ |
【処理速度】評価 5
シングルもマルチ性能も4.6万円(1年前 ポイント還元込みで4万円)とは思えないほど良い。
CC-06Bで運用するのに120W(PL1は105W)制限を掛けたがそれでもマルチでもあまり落ちず。
DDR4の方がゲームで速いので移行に高価なDDR5を買わずにすみ流用できたのも高ポイント。
【安定性】評価 5
発熱も予想外に抑えられているので、クーラーも抑えて耐久性的にも良好。
現在は300Wオーバー級ハイエンドグラボの真夏日の熱も考慮して水冷化。
120mmラジエターの簡易水冷でも標準の半分程度のファン・ポンプ速度で運用できてしまう。よってこの性能を超静音で運用できる。
【省電力性】評価 5
65W制限でも十分なマルチ性能。シングル性能(ゲーム)は65W制限程度ならまだ落ちない。
【互換性】無評価
13000シリーズに移行もでき、ROG Z690マザーが3.9万円で済んだことも今となっては高ポイント。
しかしCPUとマザーは同じ年代品が良いとも思っているので無評価。
【総評】評価 5〜
性能とワットパフォーマンスのバランスが高いレベルで、特にDDR4でのゲームパフォーマンスは5800X3Dとはまた違った次元で素晴らしく、その能力差が出やすいFF14ベンチマークも拮抗している。
あとは価格面で当時もコストパフォーマンスが優れていましたが、今もなお特にプラットフォーム全体で良好は更に美味しい。
特に12700K以下の方がバランスも含めてより扱いやすく優秀ですね。
12000シリーズはとにかく発売タイミングも良かったこともあって、更に満足感を上げてくれていますので星6を上げたくなるほどですね。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
