『やっぱり12世代が安心。空冷クーラーで80度以下で満足。』 インテル Core i7 12700KF BOX 古箸さんのレビュー・評価

2021年11月 4日 発売

Core i7 12700KF BOX

  • 12コア(8Pコア+4Eコア)20スレッドで動作する、ソケットLGA1700対応のデスクトップ向けCPU。
  • 基本クロックは3.6GHz(Pコア)/2.7GHz(Eコア)、最大クロックは5.0GHz、PBPは125W、MTPは190W。
  • 高性能な「Pコア」(Performance-cores)と電力効率にすぐれた「Eコア」(Efficient-cores)を組み合わせたハイブリッドアーキテクチャーを採用。
最安価格(税込):

¥39,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,980¥54,800 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 12700KF/(Alder Lake) 世代・シリーズ:第12世代 Core プロセッサー クロック周波数:3.6GHz ソケット形状:LGA1700 二次キャッシュ:12MB Core i7 12700KF BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 12700KF BOXの価格比較
  • Core i7 12700KF BOXのスペック・仕様
  • Core i7 12700KF BOXのレビュー
  • Core i7 12700KF BOXのクチコミ
  • Core i7 12700KF BOXの画像・動画
  • Core i7 12700KF BOXのピックアップリスト
  • Core i7 12700KF BOXのオークション

Core i7 12700KF BOXインテル

最安価格(税込):¥39,980 (前週比:±0 ) 発売日:2021年11月 4日

  • Core i7 12700KF BOXの価格比較
  • Core i7 12700KF BOXのスペック・仕様
  • Core i7 12700KF BOXのレビュー
  • Core i7 12700KF BOXのクチコミ
  • Core i7 12700KF BOXの画像・動画
  • Core i7 12700KF BOXのピックアップリスト
  • Core i7 12700KF BOXのオークション

『やっぱり12世代が安心。空冷クーラーで80度以下で満足。』 古箸さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i7 12700KF BOXのレビューを書く

古箸さん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
2件
16件
CPU
3件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
7件
もっと見る
満足度4
処理速度5
安定性5
省電力性4
互換性5
やっぱり12世代が安心。空冷クーラーで80度以下で満足。

 シティーズスカイライン2もあり、CPU環境の強化を検討してたのですが、Core Ultraシリーズが14世代並みで省電力になっただけで性能にがっくりとRYDENシリーズは特にX3D系が品薄高騰してるのもあり、Intel12世代を延命させようと思って、CPU側を8コアにアップグレードしたかったのが経緯です。

 導入にあたり、簡易水冷がケースが大型化したり扱いが面倒くさいのでできるだけ空冷にしたいけど、空冷だとへたらしたすぐに90度いきそうで心配があったけど、サイズ社から発売されてるMUGEN6 BLACK EDITIONというクーラーが各レビューサイトでみて、12700を空冷で最大82度ぐらいまで
収まる内容だったのでこれならあとは調整でいけると思って、購入に踏み切れました。
 このクーラーがもし発売してなかったら12700買わなかったかもしれないです(笑)
 
さっそくCinebenchR23マルチをサイドパネルを閉じた状態でケース内ファンは全部700回転以下の静音モードにて、最大80度(一瞬だけ81度いったことあるけどすぐさがりました)以内に収まっており、いくつかのゲームをWQHD環境の120フレームでプレイしても最大温度が71度程度以内に収まっており、
空冷環境で安心して常用できるCPU温度に収まってるのでうまくいってご機嫌になりました。

処理速度ですがi5 13400fとの比較は、時々重たい作業の時に少しだけ一瞬引っかかった感じがしたのがほとんどなくなって、常にヌルサクみたいに速さを強く実感はしないけどすいすい動作してる印象です。
 ただ、動画編集ソフトを使用時にはレイヤー使用時のエフェクト複数適用時やプレビュー動作の時は重さを感じる場面が確実に減ったので12700の効果はあるのですが、i5 13400もかなり速い部類のCPUなのもあり、自分のようなにわかレベルの作業ではCPUの差は感じにくかったです。

こんなこともあり、i5 13400系程度の処理能力があるCPUからのアップグレードには体感差を感じる場面が少ないので他の人には勧めにくいけど、個人的には13400fを下取りに出して、3万で現環境のまま8コアにできた殊に自己満足はしています。

 このCPUは空冷でコンパクトケース等で安心して使いたいと思う人には性能価格バランスがいいので今でもその意味ではおすすめのCPUと思いました。

レベル
自作経験あり

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

「Core i7 12700KF BOX」の新着レビュー

あなたのレビューを投稿しませんか?

Core i7 12700KF BOXのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Core i7 12700KF BOX
インテル

Core i7 12700KF BOX

最安価格(税込):¥39,980発売日:2021年11月 4日 価格.comの安さの理由は?

Core i7 12700KF BOXをお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(CPU)

ご注意