
2022年3月14日 19:18 [1561162-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 無評価 |
価格 | 4 |
12月に契約して納車待ちですが、既に5回程自由に試乗させて
もらってます。
三菱車は昔ランエボでモータースポーツをしており、その後は
スバルのAWDを乗り継いでいましたので、久々の三菱車です。
2リッターターボ+フルタイム4WDの車ばかり乗ってまして
初めてのエコカーですが、RAV PHVと比較検討した感想を
レビューしたいと思います。
@加速性能
基本パワーモードでの感想になりますが、
ハイパワーターボの様な加速感は無い物の0〜70キロくらい
までは220〜230馬力級、80〜120キロは180〜200馬力級
そこから上ではジワジワとしか加速せず、130〜140馬力級
モーターの特性もあって低中速のレスポンスが良くて日常域なら
ハイパワー系から乗り変えてもそんなに不満は無いですね
田舎の流れの速いバイパスの合流はもどかしい感じはありましたが、
車の使い方を考えれば十分です。
速いって言われるRAV4もハイパワー系からの乗り換えだと
普通の加速でぶっちゃけアウトランダーと言うほど変わらないので
好みで選んでもいいかと思います。
速い電動車が欲しい人は0-100キロを最低限5秒くらいで走る車を
選ぶと軽快感あっていいと思います。
A乗り心地
アウトランダーもRAV4も互角で、必要にして十分ですが
ホイールのでかいアウトランダーは足回りのセッティング
がまだいまいちで少しゴツゴツ感がありますね。
でかくて重いホイールって見た目以外はデメリットしか無いので
せめて19インチくらいで軽めのホイールにしてほしかったですね。
タイヤもオールシーズンタイヤでは無く、オンロード重視のタイヤ
の方がいいと思います。
ボディもRAV4に比べてセッティング不足を感じるので
(昔モータースポーツでセッティングマニアだったので)
マイナー後にぐっと良くなる可能性あるなーっと感じます。
(そう思っても新型車が好きで契約しちゃいましたが...)
Aコーナーリング性能、4駆性能
普通の人が普通に乗ればあきらかにアウトランダーが安定して
曲がる感覚はあると思います。
日本の電動4駆でフルタイム4駆の動きができてるのって三菱だけ
だと思うのでここは大きな差ですね。
ただ、制御の荒いRAV4のリアモーターもFF的な走りをすれば
軽快に曲がれるので、車に合わせて走る技術があればどっちも
楽しく走れます。
(どちらの雪の中で試してみましたが、十分な性能でしたよ)
参考に話題の新型ノートの4駆は制御はRAV4より緻密でした
がやはりフルタイム4駆の様な前後の協調性は再現できてません
でした。
Bその他、良い所、悪い所
・社内の質感はアウトランダーの勝ち
(個人的にはRAV4のシンプル差でもありですが)
・車体サイズはRAV4が良くて、アウトランダーはボンネット
が盛り上がってて左前の見切りが悪い
・よく言われるRAV4のドアポケットが無いのはやはり危険
(吹雪の時にドア開けるときドアパンチしそうで怖い)
ディーラーの人も正直問題と思ってますと言ってました。
Cまとめ
自分は地方で毎日自宅充電できる環境があり、通勤も往復40キロ
くらいなので、PHEVは理想的なエコカーになりそうです。
一つ注意なので、凄く速くて曲がるみたいな言われ方もしますが
あくまでSUVにしてはで、そこまで加速するわけでも無く
AYCも魔法の様に曲げれる分けでは無いです。
(ランエボ様にはまったく曲がりませんw)
スポーツ系からの乗り換えは試乗して許容できるレベルか確認しましょう。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった69人
「アウトランダーPHEV 2021年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月30日 08:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月14日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月4日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 11:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月27日 22:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月15日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 18:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月25日 02:35 |
アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/746物件)
-
212.7万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 9.2万km
- 車検
- 2023/07
-
142.0万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 7.8万km
- 車検
- 2023/07
-
239.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 3.9万km
- 車検
- 2023/07
-
208.7万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 9.2万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜455万円
-
9〜419万円
-
23〜579万円
-
27〜389万円
-
31〜194万円
-
60〜398万円
-
49〜393万円
-
175〜548万円
-
169〜354万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
