2021年11月 3日 発売
DJI Action 2 Powerコンボ
- パワフルで多様な使い方ができるアクションカメラ。マグネット着脱式のためアクセサリーを簡単に交換でき、アウトドアでも臨場感のある撮影できる。
- 電源モジュールを使うとmicroSDカードスロットが利用でき、最大180分まで撮影可能になる。4K/120fpsで撮影でき、155度の超広角FOVを採用。
- 電源モジュール、磁気ストラップ、磁気アダプターマウント、電源ケーブルが同梱されている。

よく投稿するカテゴリ
2023年3月16日 13:50 [1692956-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 5 |
デザインがカッコイイ
【デザイン】
後継機が出ましたが、こちらなのaction 2の方がデザインが好きで、まだこちらを使っています
【画質】
1インチくらいのセンサーがあれば画質も良かったのでしょうが、スマホで見る分なら充分。テレビに映すなどであればもう少し画素が欲しい所
【操作性】
特段難しくはありません
【機能性】
タイムラプスやハイパーラプス
その他遊べる機能はたくさんついています
【バッテリー】
半日くらい持てばいいくらいですね
【携帯性】
必要十分です
【液晶】
画角が確認できればいいというところでしょうか
【音質】
悪くないと思います
【総評】
VLOGの一部に使っています
電車や飛行機の改札や車載動画風、あまりミラーレスを出しずらい場所での撮影等で役立ってます。バッテリーがもうちょっと持ってくれればいいですが、自分的には夜撮影は使えない画質で昼の間は持つので、まっいいかって感じです
- 撮影シーン
- 旅行
参考になった1人
「DJI Action 2 Powerコンボ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 17:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 01:21 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
