2021年11月 3日 発売
DJI Action 2 Powerコンボ
- パワフルで多様な使い方ができるアクションカメラ。マグネット着脱式のためアクセサリーを簡単に交換でき、アウトドアでも臨場感のある撮影できる。
- 電源モジュールを使うとmicroSDカードスロットが利用でき、最大180分まで撮影可能になる。4K/120fpsで撮影でき、155度の超広角FOVを採用。
- 電源モジュール、磁気ストラップ、磁気アダプターマウント、電源ケーブルが同梱されている。
最安価格(税込):¥30,766
(前週比:+3,373円↑)
発売日:2021年11月 3日

よく投稿するカテゴリ
2023年1月21日 15:05 [1671973-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
機能性 | 5 |
バッテリー | 1 |
携帯性 | 5 |
液晶 | 5 |
音質 | 3 |
軽くて小さい唯一のアクションカメラ
年々大きく重くたなるアクションカメラ。このモデルの登場は時期GoPro Hero Sessionを待ち続けていたものとしては買う以外の選択肢はありませんでした。主にレーシングカート用にヘルメットに付けて使っています。
【デザイン】
余計な装飾を排除したミニマルなデザインでかっこいいと思います。
【画質】
特に不満はなく、GoPro Hero Sessionに比べてスタビライザー補正の向上と水平保持補正に驚きました。実際にはかなり揺れているのにF1のオンボード映像のように滑らかです。
【バッテリー】
持ちはGoPro Hero Sessionにくらべてかなり悪いと思います。20分程度の走行の合間に充電しないと不安です。
【携帯性】
ヘルメットに付けるので少しでも軽い方が首への負担が少なく有利です。150gもある普通のGoProは大きく、重すぎます。
【総評】
私の使い方では、風が常に当たっているので一度も熱暴走で落ちたことはありません。寒い場所で使うか、風が常に当たるスポーツでの使用であれば問題ないと思います。ぜひ後継品を作り続けてほしいです。
- 撮影シーン
- スポーツ撮影
参考になった2人
「DJI Action 2 Powerコンボ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月16日 13:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月21日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月26日 17:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月14日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 09:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月5日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月25日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月26日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 01:21 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ユーザーレビューランキング
(ビデオカメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
