
よく投稿するカテゴリ
2022年2月17日 13:22 [1551083-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【追記】2022/2/17
あれからまたしばらく使ってみたのですが、
発熱自体、ゲームバリバリに動かすと結構目立ちます。熱くなってカクつくこともフリーズすることもないので、個人的にはいいのかなと。排熱が上手ってことと判断してます。
バッテリーも1日は持ちます。
以下、内訳
・ウマ娘をトータル3時間程度プレイ
・Spotifyで音楽再生(LDAC&DSEE使用)
・SNSの確認
・ブラウジング
ヘビーユーザーじゃなければ持ちます。
Xperia 5からの乗り換えです。
乗り換え理由として、
・ウマ娘をしてたら凄くカクつくようになった
・充電端子が焦げついてたのでワイヤレスチャージャー対応機器を使いたくなった
・64GBのストレージじゃ足りなくなった
以上が、主な要因です。
機種を選定するにあたり、
・SDカード対応
・防水、おサイフケータイ対応
・RAM 6GB以上、RAM 128GB以上
の中から探しました。
また、当方のメインの利用用途として、
・通勤中に音楽再生
・Twitter、ブラウジング、YouTube閲覧
・ウマ娘(3Dゲーム)を3時間程度利用
です。
ソニーストア福岡天神店で購入しましたが、iPhone8を下取りに出して約12万円程度で購入できました。
昨今のiPhoneのたたき売りに比べたら高いですが、それでも定価より安く購入できたので満足です。
【デザイン】
言うことなしです。背面に指紋がつきにくく、電源ボタンと指紋認証と電源ボタンの一体化されたデザインに戻ったので、こちらも高評価です。
Z5を思い出すデザインで個人的には好きですよ。これ。
【携帯性】
意外とポッケに入ります。メンズのジーンズのポッケにも入るので、5から乗り換えてもそんなに違和感ないです。
【レスポンス】
流石ハイエンドですよ。裏落ちもしないし、キャリアの無駄なアプリもないし控えめに言って最高です。
【画面表示】
きれいですね…5より良くなってる気がします。ただ、発色はおとなしめかな?クリエイターモードはホントに発色がおとなしいですよ。嫌な人は設定いじりましょう。
【バッテリー】
思ったりより持つなという印象です。いつぞやの810先輩より発熱もないですし、熱暴走もないですし安定してます。個人的にはまだ許容範囲でした。
【カメラ】
UIがコンデジ&αですね。絞りが変えることができれば…と思ってしまうほど楽しいです。オートでもそれなりに撮ることができます。なにより望遠が進化してて、感動します。
【総評】
全部入りのフラッグシップスマホって意外とないので、買って正解でした。サイズも少し大きくなったかな?くらいでしたし…
噂の爆熱もスナドラ810搭載のZ5cに比べたらなんてことないですし。バッテリーも5より持つ印象です。
特にこれといった欠点がない印象です。
ただ、アルバムアプリ等の廃止は正直つらいのでいつか復刻してほしいですけど…
参考になった21人(再レビュー後:16人)
2022年2月13日 22:49 [1551083-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
Xperia 5からの乗り換えです。
乗り換え理由として、
・ウマ娘をしてたら凄くカクつくようになった
・充電端子が焦げついてたのでワイヤレスチャージャー対応機器を使いたくなった
・64GBのストレージじゃ足りなくなった
以上が、主な要因です。
機種を選定するにあたり、
・SDカード対応
・防水、おサイフケータイ対応
・RAM 6GB以上、RAM 128GB以上
の中から探しました。
また、当方のメインの利用用途として、
・通勤中に音楽再生
・Twitter、ブラウジング、YouTube閲覧
・ウマ娘(3Dゲーム)を3時間程度利用
です。
ソニーストア福岡天神店で購入しましたが、iPhone8を下取りに出して約12万円程度で購入できました。
昨今のiPhoneのたたき売りに比べたら高いですが、それでも定価より安く購入できたので満足です。
【デザイン】
言うことなしです。背面に指紋がつきにくく、電源ボタンと指紋認証と電源ボタンの一体化されたデザインに戻ったので、こちらも高評価です。
Z5を思い出すデザインで個人的には好きですよ。これ。
【携帯性】
意外とポッケに入ります。メンズのジーンズのポッケにも入るので、5から乗り換えてもそんなに違和感ないです。
【レスポンス】
流石ハイエンドですよ。裏落ちもしないし、キャリアの無駄なアプリもないし控えめに言って最高です。
【画面表示】
きれいですね…5より良くなってる気がします。ただ、発色はおとなしめかな?クリエイターモードはホントに発色がおとなしいですよ。嫌な人は設定いじりましょう。
【バッテリー】
思ったりより持つなという印象です。いつぞやの810先輩より発熱もないですし、熱暴走もないですし安定してます。個人的にはまだ許容範囲でした。
【カメラ】
UIがコンデジ&αですね。絞りが変えることができれば…と思ってしまうほど楽しいです。オートでもそれなりに撮ることができます。なにより望遠が進化してて、感動します。
【総評】
全部入りのフラッグシップスマホって意外とないので、買って正解でした。サイズも少し大きくなったかな?くらいでしたし…
噂の爆熱もスナドラ810搭載のZ5cに比べたらなんてことないですし。バッテリーも5より持つ印象です。
特にこれといった欠点がない印象です。
ただ、アルバムアプリ等の廃止は正直つらいのでいつか復刻してほしいですけど…
参考になった5人
「Xperia 1 III SIMフリー [フロストグリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月27日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 09:56 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
