
よく投稿するカテゴリ
2022年1月30日 12:19 [1544540-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
xperiaのデザインという感じ。 最近のスマホにあるまじくボタンが多い(私は嬉しい)。
sim,SDスロットがピンなしで取り出せるのも良い。
UIのデザインも思ったより良くできています。素のandroidに近い状態だと思いますがMIUIやcolorOSに比べると格段に使いやすいです。galaxyのカスタムUIよりは使いにくいかな。しかし日常使いとしては偏差値67といった感じです。galaxyは偏差値73って感じ。
【携帯性】
男性なら問題ないサイズだと思う。 メンズ服ならポケットにも入るでしょう。夏場の薄着だと意外と持ち運びに苦労するかもしれませんが。
【レスポンス】
良いです。スナドラ888RAM12GBでレスポンスの悪い端末作る方が難しいのではないでしょうか。
ゲームはしないのでそこは無評価です。
【画面表示】
明るい。xiaomi mi 11 lite 5gからの買い替えですが、光度の上限が高いように感じます。と言っても最大高度で使うことは無いので実用上恩恵は感じませんが。
しかし普通に使う光度でもsonyの色とでも言うべきか、メリハリのあるきれいな映像です。xiaomi mi11liteと比べるとxiaomiは本当にoled?と言いたくなります。
【バッテリー】
悪いと聞いていましたが、意外と許容範囲内でした。 車で移動する関係上常に充電できる環境にあるので困りません。ボケーっとネットサーフィンをするくらいなら一日くらいはどうにかなるでしょう。
【カメラ】
綺麗! まだ本格的に使っていませんが、一眼レフをマニュアル操作する人間としては楽しく撮ることができます。 広角の歪みも思ったより悪くありませんし。
【総評】
歴代スマホは iphone4s→Xperia acro HD &iphone5s→Xperia Z ultara→galaxy s8 plus→xiaomi mi11 lite 5g & iphone se2→xperia 1iii です(sim を契約して半年以上使った端末)。
ゲームはしませんがネットサーフィン、動画視聴と常時スマホを触っています。定期的に名前も覚えていない中華端末も挟んでいますが、やはり軽微なバグやお風呂でいじって壊しています。
長時間触るものだからこそ、バグの無さやレスポンスの良さが大切だと実感する今日この頃です。
スペックの良さと防水防塵のタフさを鑑みて今回はxperiaを購入しました。
購入して数日ですが、再起動などのバグもなく使いやすいです。
512GBのSDカードを入れていますが、データの読み込みが速くストレスが無いのも良いです。 廉価端末だと結構かったるいものも多いですからね。 今のところの満足度はズルトラとs8+と同じですね。とても出来のいい端末です。
キャリア版を購入することも考えましたが、今回はsim freeを購入。 キャリア版はミリ波をつかむことができる。興味があるけど、たぶんそこまで必要ない。FMラジオは非常用に欲しいけど最近有線イヤホン持ち歩かないから使えない(FMラジオ聞くのに有線イヤホン必要か未確認)。値段が17万円超
sim freeはROMが512GBと倍。キャリアのアプリが入っていない。対応バンドが豊富(コロナが明けたら海外に行く必要がある)。ほしい色が緑だった(緑はsimfreeのみ)。価格が16万円以内。
総合的に考えて今回はsim freeを購入しました。 ビックカメラのスマホ保障にも加入。何かあったらそちらに対応していただきましょう。
ビックカメラでビックロ―ブモバイルの割引やためていたポイントを使い13万円強で購入。13万円なら買ってもよいが16万円出すかと聞かれたら怯みますね。基本的に私は端末サイクルが長い人間なのでまぁ損はしないと自己暗示をかけています。
しかし容量1TBメモリ12GBのパソコンがポケットに入るとは恐ろしい事ですね。
- 比較製品
- Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
参考になった25人
「Xperia 1 III SIMフリー [フロストブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月10日 23:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月2日 03:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月26日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 18:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月8日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月27日 17:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月19日 18:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月17日 13:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月15日 23:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月11日 09:56 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
