
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 16:39 [1544504-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
αやRX100のような高級感のあるデザインで、素直にかっこいいなと思える製品です。
【携帯性】
自分はお出かけ用のカメラとして買いました。カメラとしてはかなりコンパクトだと思います。スマホとしてはコンパクトかといわれるとiPhone 13 Proのほうが圧倒的にコンパクトです。
【レスポンス】
自分はレスポンスはそんなに悪くないと思いました。指紋センサーも感度は問題なしです。
【画面表示】
有機EL採用で、黒が引き締まってますので、とてもきれいです。
【バッテリー】
自分の使い方だとバッテリー持ちが悪いとは感じていません。
【カメラ】
カメラは操作に少し癖があるので、そこを理解すれば凄くいい写真が撮れると思います。自分は24mmの画角ばかりを使用しています。24mmの場合、F値が可変でありますが、2.0と4.0の2つしか選択できないので露出はISOかシャッター速度で調整するしかないです。ただ、センサーがいくら1インチを使っててもISOが上がればノイズが目立ちます。ここの調整を毎回自分で調整となると、結構大変なので、普段はPモードでの撮影が一番いいですね。夜景とか動体を撮影するのであればSモードかMモードでの撮影が良いです。Dレンジオプティマイザーは基本切っています。メシウマに写真を撮るのならこれは切らないと色の鮮やかさが出てきませんし、シャドウ部のノイズがひどい時があるので。HDRはケースバイケースですね。
【総評】
使い方を理解すれば、きれいな写真を撮れます。自分は決してプロではありませんが、道具って使う人の技量とその道具の特徴の理解度だと思います。何も考えずとってきれいなのは、たぶん、iPhoneです。ただ、写真としての自然さは光学を利用した写真にはかなわないと思います。自分のつたない写真ですが、数枚、貼っておきます。この機種の次のモデルにはRAW連射ができることと、動画中の動物瞳AFの搭載を希望します。
【追記】
動画中の動物瞳AFですが、4K30p以下の画質であれば作動するようです。よく飼い猫を撮影するのですが、実際、上記の条件で作動を確認しています。よく動物を動画で撮る方にはオススメかもしれません。現時点でSONYの一眼で機の動物瞳AFはα7Wとα7C、ZV-E10だけですが、携帯なのに動物瞳AFが作動するというだけで本当に買って良かったと更に喜び倍増です。
参考になった22人(再レビュー後:11人)
2022年1月30日 10:49 [1544504-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
お寿司 |
パスタ |
ローストビーフ |
おせち |
早朝の道の駅 |
【デザイン】
αやRX100のような高級感のあるデザインで、素直にかっこいいなと思える製品です。
【携帯性】
自分はお出かけ用のカメラとして買いました。カメラとしてはかなりコンパクトだと思います。スマホとしてはコンパクトかといわれるとiPhone 13 Proのほうが圧倒的にコンパクトです。
【レスポンス】
自分はレスポンスはそんなに悪くないと思いました。指紋センサーも感度は問題なしです。
【画面表示】
有機EL採用で、黒が引き締まってますので、とてもきれいです。
【バッテリー】
自分の使い方だとバッテリー持ちが悪いとは感じていません。
【カメラ】
カメラは操作に少し癖があるので、そこを理解すれば凄くいい写真が撮れると思います。自分は24mmの画角ばかりを使用しています。24mmの場合、F値が可変でありますが、2.0と4.0の2つしか選択できないので露出はISOかシャッター速度で調整するしかないです。ただ、センサーがいくら1インチを使っててもISOが上がればノイズが目立ちます。ここの調整を毎回自分で調整となると、結構大変なので、普段はPモードでの撮影が一番いいですね。夜景とか動体を撮影するのであればSモードかMモードでの撮影が良いです。Dレンジオプティマイザーは基本切っています。メシウマに写真を撮るのならこれは切らないと色の鮮やかさが出てきませんし、シャドウ部のノイズがひどい時があるので。HDRはケースバイケースですね。
【総評】
使い方を理解すれば、きれいな写真を撮れます。自分は決してプロではありませんが、道具って使う人の技量とその道具の特徴の理解度だと思います。何も考えずとってきれいなのは、たぶん、iPhoneです。ただ、写真としての自然さは光学を利用した写真にはかなわないと思います。自分のつたない写真ですが、数枚、貼っておきます。この機種の次のモデルにはRAW連射ができることと、動画中の動物瞳AFの搭載を希望します。
参考になった11人
「Xperia PRO-I SIMフリー」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月24日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月21日 14:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月8日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月24日 16:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 22:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 15:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 01:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月6日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月13日 00:46 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
