DUNU FALCON PRO


プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2021年10月30日 10:28 [1511377-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デザインと質感のご参考に。 |
MMCX端子でケーブルの着脱が可能。 |
プラグ交換が可能 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
A&ultima SP1000と組み合わせ、ハイレゾ音源で試聴しました。(φ2.5mm変換バランス接続)
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
質感は、鏡面仕上げと併せ、金属素材ならではの光沢が美しく、外側エッジ付近の傾斜面に施された模様がさりげなく個性を発揮。単調に陥らず、アクセサリーのように装飾品としての魅力も感じます。
【高音の音質】
ノズルが3種類付属していて、交換により、音調の変化が楽しめます。
主に、出荷時に装着されている「リファレンス」(標準)で試聴しました。高域は充分な解像度を備えつつも、過去のDUNU製品で少し気になることがあった高域の硬さや刺激感が抑えられた印象。聞こえ方、感じ方には個人差もあり、DUNUファンにとっては個性が薄まったように捉えられる可能性もありますが、よりジェネラルで幅広いジャンルの音楽を楽しめるHiFiサウンドに進化したと思います。
因みに、ノズルを「トランスパレンシー」に交換すると、高域の抜けが増し、女性ボーカルがより明瞭に浮かび上がる印象。「アトモスフェリックイマージョン」は音が遠くディテールも鞣される傾向がありますが、リラックスして聴きたい時に適しそうです。
【低音の音質】
キレが良く端正な高音質です。「リファレンス」ノズルを使用すると、中域の厚みが心地よい、温かみのあるサウンドにが楽しめます。「トランスパレンシー」に交換すると、中域がスッキリして、低域の質感や輪郭も明瞭になります。
素の品位が高く、ノズル交換で調整できるのは、趣味のオーディオとして楽しいと思います。
【フィット感】
金属筐体で少し重量感がありますが、フィット感は上々です。
【外音遮性】【音漏れ防止】
カナル型としては一般的な範疇です。
【携帯性】
ファブリック素材のセミハードケースが付属しています。携行の際も安心だと思います。
【総評】
ノズル3種類に加え、プラグ部もコネクタ式で、φ3.5/2.5/4.4mmが簡単に交換できるのは、趣味のオーディオとして楽しさを広げてくれるはずです。
こうした機能性、外観の品位、そして肝心の音質が高次元で融合。お安くはありませんが、価格以上の価値を感じる製品として、オーディオファンにお勧めしたい良品です。
参考になった1人
「DUNU FALCON PRO」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月21日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月2日 07:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月31日 20:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 10:28 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
小型軽量のLDAC対応ANC
(イヤホン・ヘッドホン > LinkBuds S WF-LS900N (B) [ブラック])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
