『コスパ最高です!』 rednubuckさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月10日 08:42 [1631269-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
4〜7までiPhone。
mi9でAndroidデビュー以来mi9 lite、redmi note 9SとXiaomi一筋。(嫁のスマホもmi11 lite 5G)
redmi note 9Sのレスポンスが悪くなってきたので11t proを購入。
【デザイン】
中華スマホにありがちなコテコテ感がなく、シンプルで上質なデザインです。
【携帯性】
片手操作には限界がありますが、最近の大きいスマホとしては普通の範囲だと思います。
しかし携帯性を重視する方は避けた方がいいと思います。
【レスポンス】
とても良いです。
このスマホに替えて1番感動した部分です。
前のスマホ(redmi note 9S)ではアプリ自体が重いと思って諦めていたEvernoteやnotionもサクサク動きます。
【画面表示】
とても綺麗だし操作への追従性も良い。
120hz表示は更に素晴らしい。
【バッテリー】
前のスマホ(redmi note 9S)では二日弱持つくらいの使用頻度だが、11T proでは一日とちょっと。
悪くは無いが使い方によっては一日持たない方も居るかも。
充電スピードには感動。
朝起きて10ー20%から充電を開始して、顔を洗ったりしてる十数分の間でほぼ満充電になってる。
【カメラ】
評価が高くないことは知っているが、普通に使ってる限り物足りないと思うことはない。
ハイエンドとピクセル単位で比べない限り問題ないと思います。
【総評】
iij mioで32,800円で購入。
xiaomiにありがちなosに起因する不安定さが殆ど見られずに安心して使える。
歴代スマホの中で最も気に入っている端末ですので長く使い続けたいです。
余りにも充電スピードが早いのでバッテリーの劣化が心配です。
参考になった15人
「Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー [ムーンライトホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月31日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月23日 08:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月2日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月30日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月29日 13:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月27日 10:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月25日 11:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月30日 12:06 |
Xiaomi 11T Pro 128GB SIMフリー [ムーンライトホワイト]のレビューを見る(レビュアー数:81人)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
