
よく投稿するカテゴリ
2022年5月13日 20:10 [1581721-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
高齢の父に代わってのレビューです。
参考までに父の前機種はHuawei P30liteです。
【デザイン】背面素材には高級感はそれ程感じませんが、付属の透明カバーを使用しているので特に質感は気になりません。
【携帯性】老眼の為、携帯性よりも画面が大きいことがありがたいです。
【レスポンス】とても良いです。
【画面表示】有機ELで見やすいです。
【バッテリー】前の機種に比べて充電がとても速くて、バッテリーも持ちも良いです。
【カメラ】派手さはありませんが、見た目に近い感じの色でなかなか良いのではと思っています。暗い場所は苦手。
【総評】
父の前機種のバッテリーが持たなくなって来たので、画面が大きくて写真がそこそこ撮れる機種を探すように頼まれました。
たまたまiijmioでセールをしていたのでOCNから乗り換えました。
お財布機能は使わないのでproではないこちらにしましたが、満足しているとのこと。
調べもの、ツイッター、フェイスブック、YoutubeをTVのスクリーンにミラーリングして音楽を聴いたりウォーキング時の景色やよちよち歩きの孫の写真を撮るといったような使い方をしています。
カメラは暗いところは得意ではないですが、普通位の光があるところではきれいに撮れます。動画もきれいです。
指紋認証のスムーズさ(前機種は背面にあったので)、画面が大きくて見やすく、バッテリー持ちが良く、充電が速い(充電器が前のよりもかなり大きくてびっくり)ことに特に感心していました。
Zenfone→ファーウェイで父にとっての初めてのシャオミ端末ですが、違和感なく使えている様で使い方の質問もありませんし、LineやGmailの通知も問題なく来ています。(設定は全て娘の私がしましたが)
数年前に母用にXiaomiのRedmi note 9Sを選んで設定した時よりもはるかに設定しやすく感じました。私もXiaomiが欲しくなってしまいました。
参考になった7人
「Xiaomi 11T SIMフリー [ムーンライトホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月12日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月22日 20:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 21:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月17日 09:13 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
