
よく投稿するカテゴリ
2022年5月12日 17:59 [1567176-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
側面センサーが音量ボタンと同じ高さだったり、前のRedmiNote9Tとの値段差を感じます。
ホワイトだけ指紋が付きにくい背面になってる為、気にする方はホワイトがオススメです。
【携帯性】
RedmiNote9Tから殆ど変わらないです。ただ200g超えなので人を選ぶ気はします
【レスポンス】
3世代前のハイエンド位のSoCと、120Hz画面の組み合わせなので割と何しても快適です。
日本だとあまり搭載機がない、MediaTek製SoC搭載ですが、元々の端末がRedmiNote9T(Dimensity800U搭載)からの移行だった為、自分のやっているゲーム等では特に相性問題は起きませんでした。120fps対応ゲームではしっかり120fpsで動いてくれる為快適です。
【画面表示】
有機EL&120Hzなのでめちゃくちゃ良いです。
【バッテリー】
60Hz固定時だと、RedmiNote9Tと体感的的にほぼ同じ位持ちます。
バッテリー持ちの良さと、付属の67w充電の速さで充電をほぼ気にしなくても良くなりました。
【カメラ】
前がRedmiNote9Tだったので、カメラがしっかり撮れること以外求めることはないです。
しっかり自分が取った瞬間の画像が取れます。後超広角あるのが有り難い
【総評】
1月にヨドバシで48500円購入後、5ヶ月程使用しましたが、個人的に大分満足の行く端末でした。
ただ欲を言えば無印にもFelicaが欲しかったです……
- 比較製品
- Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank [ナイトフォールブラック]
参考になった5人(再レビュー後:2人)
2022年4月1日 17:32 [1567176-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
側面センサーが音量ボタンと同じ高さだったり、前のRedmiNote9Tとの値段差を感じます。
【携帯性】
RedmiNote9Tから殆ど変わらないです。ただ200g超えなので人を選ぶ気はします
【レスポンス】
めっっっっっっっっっっっっちゃくちゃ良いです。
原神が動く位のスペックのを選んでこれにしたのですが、今までのどの端末よりも快適です。MTK機なので、MIUI機でよく言われるゲーム相性問題は特になかったです。
ローエンド機やSnapdragon845機等しか使ったことなかったので感動しました
【画面表示】
有機EL&120Hzなのでめちゃくちゃ良いです。
【バッテリー】
60Hz固定時だと、RedmiNote9Tと体感的的にほぼ同じ位持ちます。
バッテリー持ちの良さと、付属の67w充電の速さで充電をほぼ気にしなくても良くなりました。
【カメラ】
前がRedmiNote9Tだったので、カメラがしっかり撮れること以外求めることはないです。
しっかり自分が取った瞬間の画像が取れます。後超広角あるのが有り難い
【総評】
1月にヨドバシで48500円で買えた上に、個人的に大分満足の行く端末でした。
定価だとProと大差がない上に、Felica無し、SocがDimensity1200(Snapdragon865位)ですが、この値段だったら大分買いなのかなーって思います。Mi11Lite 5Gの定価とあんまり変わらないですし。
安く購入できたら個人的に結構オススメです。
- 比較製品
- Xiaomi > Redmi Note 9T 64GB SoftBank [ナイトフォールブラック]
参考になった3人
「Xiaomi 11T SIMフリー [ムーンライトホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月20日 09:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月4日 18:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月23日 17:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月29日 19:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 21:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 12:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月13日 20:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月12日 17:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月11日 11:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月22日 20:26 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
