
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年2月1日 04:23 [1676882-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もない印象。
奇抜さはありませんが、嫌な印象はありません。
【携帯性】
少し重たいです。ワイシャツの胸ポケットにはしんどい重さです。
未知の可能性が詰まっているのかもと思えば、ストレスにはならないと思います。
【レスポンス】
ゲ―ムはやらないので分かりせんが、常に大量のデ―タ―通信をして、web上で更新を繰り返しておりますが、とにかく処理が早い印象です。動作もスムーズで、快適な印象しかありません。
【画面表示】
Androidユ―ザ―として、長年様々な端末を使用してきましたが、操作性に初めは手こずりました。慣れるととても快適です。
画質やセンサーも不満はありません。
【バッテリー】
他にも評価がありましたが、やや消費が早い印象。私の場合、5Gエリアと4Gエリアを頻繁に移動していること、テザリングを使用していること、Bluetooth 接続が常に複数の接続があること等があるため、あまり参考にはならないかも知れませんが、不便を感じるほど悪いことはないかと思います。
【カメラ】
かなりキレイです。
夜間撮影等は感動しました。スマホカメラとしては、充分以上に満足できると思います。
【総評】
コスパ的にも機能性能でも、不満はありません。(ちょっと重たいくらい)
鳴り物入りのシリーズですが、ウィンドウズでGoogleを使用している人であれば、同期のしやすさはもちろん、使い勝手はとても良いです。文字起こしや、オフラインでの自動翻訳等も、翻訳アプリを別に起動しなくても、画面上に表示させる設定にしてますが、とても便利です。仕事もプライベートでも使える期待値高い端末だと思います。
参考になった13人
「Google Pixel 6 au [Kinda Coral]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 04:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 04:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月15日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 11:12 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
