
よく投稿するカテゴリ
2022年9月22日 07:30 [1623413-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
まぁまぁ、いいと思います。カメラの出っ張りがデザインを損なわせてしまってるかも知れませんが、個人的には良い方だと思います。
【携帯性】
正直言って、あまり求めない方がいいですね。カメラ部分の出っ張りのせいで、たまにメモ帳にカメラが引っ掛かります。
凸凹を無くすケースがあると嬉しいな。
【レスポンス】
iPhone8からの機種変更なので、滅茶苦茶良すぎるので、どう言おうもないぐらい良いです。
まず、画面がヌルヌル動きます。そして、リフレッシュレートが90fpsあると、画面がチラつくきません。
あと、他のレビューであるように、たまにバグらしきな動きを見せますが、アプリを再起動したり、一旦スリープにしてから復帰したりなどすれば直ったりします。
【画面表示】
デカい。
ホームボタン付きのiPhoneを長く使ってたせいか、画面がデカくて、逆に操作しやすいし、何より一度に現れる情報量が多く見れます。これは最近のスマホ全般に言えることですが、全画面スマホの特権ですね。
【バッテリー】
個人的には良すぎます。
フル充電で電話、メール、調べ物程度なら2日ぐらいは持ちます。モバイルバッテリーの出番は少なくなりました。
その代わり、15W以上のモバイルバッテリーでの充電をおすすめします。5W~10Wでの充電は出来ないことはありませんがおすすめ出来ません。
私個人的には、Pixel6は20W以上での充電がいいかなと思います。
【カメラ】
最近のスマホのカメラは進化が凄すぎます。夜間での撮影が可能になっていますが、まだ夜の写真は試していません。
この前、夜、ドラゴンフルーツの花を撮る時、iPhone8で撮影したのですが、全然、写りが違います。
【総評】
きちんとレビューになっているかはわかりませんが、大満足しています。
そもそも、iPhoneからAndroidの乗り換えには苦労しましたが、Android搭載ウォークマンを使っていたからか、それ程躓くことなく操作出来ました。
参考になった15人
「Google Pixel 6 au [Kinda Coral]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月14日 23:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 04:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月16日 04:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月12日 12:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月7日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月15日 22:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月24日 10:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月22日 07:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月18日 11:12 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
カメラ機能充実でSNSと仕事に重宝!
(スマートフォン > iPhone 14 Pro 128GB SIMフリー [スペースブラック])4
鴻池賢三 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
