2021年11月 5日 発売
ICF-P27
- 携帯性にすぐれたFM/AM2バンドのハンディポータブルラジオ。ワイドFM(FM補完放送)にも対応する。
- 直径5.7cmスピーカーを搭載。また、赤いランプでベストチューニングを確認できる同調ランプ付き。
- ステレオヘッドホン(別売り)で両耳からモノラルで聞こえるイヤホン端子を装備。
価格帯:¥4,320〜¥5,980 (34店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2022年3月24日 23:11 [1564181-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
音質 | 3 |
受信感度 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 3 |
バッテリー | 5 |
初携帯ラジオ
【デザイン】
これぞ携帯ラジオというデザイン。カッコいいです
【操作性】
電源ボタンと音量ボタンが独立しているので、電源をオフにしても次も同じ音量になるので便利です。
電源と音量ボタンが一体型だと電源をオフにするたびに元の音量に戻さないとならないので不便(パナのRF-P155がこれ)
【音質】
可もなく不可もなく。携帯ラジオに音質は求めていないので
【受信感度】
これは住んでいる地域によって違うと思うので何とも言えませんが悪くはないです
【携帯性】
胸ポケットは無理ですが、ストラップも付けられますし持ち運ぶ分には小さくていいと思います。
【機能性】
ワイドFM対応なのでAM放送もバッチリ聞こえます。
これで防水なら最高なのですが、残念ながら防水ではないです
【バッテリー】
単三電池2本で長時間使えるので(スピーカー使用で94時間)素晴らしいと思います
【総評】
単三電池で長時間使えるラジオを探していました。
普段家の中で使えて外にも持ち運べて、もしもの災害時にも情報を収集する事もできるので買ってよかったです。(災害時に使う事が無いのを願いますが)
パナソニックのRF-P155も買ってみましたが、こちらのICF-P27の方が使いやすくて残念ながらパナの出番は無さそうです
横型のICF-P37も欲しくなってきました(笑)
参考になった7人
「ICF-P27」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月12日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月24日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 14:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月24日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月29日 11:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月24日 23:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月10日 21:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
ユーザーレビューランキング
(ラジオ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
