MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]
- CPU、GPU、機械学習の性能を向上させる「M1 Pro」を内蔵した「MacBook Pro」(512GB SSD/メモリー16GB)。
- 14.2型の「Liquid Retina XDRディスプレイ」、最大17時間駆動するバッテリーを搭載。1080p FaceTime HDカメラにより、ビデオ通話が一段とシャープ。
- 「フォースキャンセリングウーファー」を備えた6スピーカーサウンドシステム、声をクリアに捉えるスタジオ品質の3マイクアレイを採用している。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]Apple
最安価格(税込):¥224,898
(前週比:-1,463円↓)
発売日:2021年10月26日
『Adobeの母艦として最高です。』 ぼんてんぼんさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年8月10日 12:27 [1607070-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
オシャレさよりも機能性を重視したデザインで好感が持てます。ただ、パッドの手前にあるモニターを開く際に指をかけるための凹みの縁が尖っており、触れると痛いです。黒いキーボード周りはホコリが目立つかなと心配していましたが、そのようなことはありませんでした。その他は問題なし。コレまでのMacbookの中で一番好きです。
色については好みで良いと思います。ぼくは断然シルバーです。清潔感があり、どこに持ち出してもオシャレだと思います。比べると、スペースグレイは、ぼくは硬派な感じを受けます。ネットを検索するとスペースグレイの画像ばかり出てくるので、スペースグレイがかなりの割合で売れているのでしょう。そういう意味でも、ぼくは被らないシルバーを選びました。
【処理速度】
文句なし。むしろCPUの処理速度に通信速度がついていけないことが多いです。クラウドから直編集みたいなことをするなら、LAN接続すると能力を生かせます。主にAdobe系アプリを使いますが、Win(core i7)ではカクカクやフリーズを我慢していた場面でもサクサクです。M1proで16GBですが、PhotoshopとIllustratorで作業しながら、inDesignでマガジンを編集していてもまったく問題なしです。
【グラフィック性能】
文句なし。美しいし、120ヘルツもすばらしい。Premiere proでの4K60p編集でもプレビューがカクつきませんでした。
【拡張性】
雑誌や動画を編集するのがメインの自分の使い方では十分。オンライン会議の時に、ANKERのドックでLAN接続するくらいなので。もちろんiPhoneとのテザリングやiPadとの連携はWindows PCとは別次元にスムーズです。
【使いやすさ】
マックのマナーが身についていれば使いやすい。magsafeケーブルは使いやすさと持ち出しやすさに貢献してます。あと、apple watchによるロック解除はとても良いです。M! iPad Proとの連携もすばらしいです。連携したクリエイティブ作業を考えると、両方持つことを勧めます。
【持ち運びやすさ】
YouTubeでは、軽いとか重いとかいろんなレビューがありますが、普通に日常的に持ち運べます。
【バッテリ】
良いとは言えませんが、ケーブル無しで仕事に出かけても困ったことはありません。今、3時間ほどAdobe inDesignで編集作業をしたところですが、84%です。
【画面】
ノッチが良いとか悪いとかいろんなレビューがありますが、ぼくは全く気になりません。動画や雑誌の編集作業で困ったこともありません。「ノッチがある」というよりは、「ノッチの左右を画面として拡大した」と理解できます。反射のある画面ですが、画面の明るさで相殺。
【コストパフォーマンス】
良くはない。でも性能的には納得がいきます。
【総評】
サウンドのスピーカー出力がものすごく良いみたいな動画レビューがありますが、期待しすぎは厳禁です。ノートPCとしてはとても良い音です。外付けより良いみたいな話は、鵜呑みにはしない方が良いです。ただ、ベストポジションで音量を絞って聴く分には、良いんじゃないと思うことができます。
M1やM2もとても良いですが、M1 Proがオーバースペック過ぎると後悔することはないだろうと思うので、予算にゆとりがあればこちらで良いのではないかと思います。値段以外にデメリットになる部分が思い付きません。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- 動画編集
参考になった3人(再レビュー後:2人)
2022年8月3日 22:52 [1607070-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
グラフィック性能 | 5 |
拡張性 | 5 |
使いやすさ | 4 |
持ち運びやすさ | 4 |
バッテリ | 3 |
画面 | 5 |
コストパフォーマンス | 4 |
【デザイン】
オシャレさよりも機能性を重視したデザインで好感が持てます。
ただ、パッドの手前にあるモニターを開く際に指をかけるための凹みの縁が尖っており、触れると痛いです。
その他は問題なし。コレまでのMacbookの中で一番好きです。
【処理速度】
文句なし。CPUの処理速度に通信速度がついていけないことが多いです。
クラウドから直編集みたいなことをするなら、LAN接続すると能力を生かせます。
主にAdobe系アプリを使いますが、Win(core i7)ではカクカクやフリーズを我慢していた場面でもサクサクです。
【グラフィック性能】
文句なし。美しいし、120ヘルツもすばらしい。
【拡張性】
雑誌や動画を編集するのがメインの自分の使い方では十分。
【使いやすさ】
マックのマナーが身についていれば使いやすい。
magsafeケーブルは使いやすさに貢献してます。
あと、apple watchによるロック解除はとても良いです。
M! iPad Proとの連携もすばらしいです。
連携作業を考えると、両方持つことを勧めます。
【持ち運びやすさ】
YouTubeでは、軽いとか重いとかいろんなレビューがありますが、普通に日常的に持ち運べます。
【バッテリ】
良いとは言えませんが、ケーブル無しで仕事に出かけても困ったことはありません。
【画面】
ノッチが良いとか悪いとかいろんなレビューがありますが、ぼくは全く気になりません。
動画や雑誌の編集作業で困ったこともありません。
【コストパフォーマンス】
良くはない。性能的には納得がいきます。
【総評】
サウンド出力がものすごく良いみたいなレビューがありますが、期待しすぎは厳禁です。
ノートPCとしてはとても良い音です。外付けより良いみたいな話は、鵜呑みにはしない方が良いです。
ただ、ベストポジションで音量を絞って聴く分には、良いんじゃないと思うことができます。
M1やM2もとても良いですが、M1 Proがオーバースペック過ぎると後悔することはないだろうと思うので、予算にゆとりがあればこちらで良いのではないかと思います。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- 動画編集
参考になった1人
「MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月6日 15:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 09:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月28日 17:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月1日 20:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月10日 12:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月16日 04:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月7日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月16日 13:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月9日 20:42 |
MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]のレビューを見る(レビュアー数:17人)
この製品の最安価格を見る
![MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001392682.jpg)
MacBook Pro Liquid Retina XDRディスプレイ 14.2 MKGP3J/A [スペースグレイ]
最安価格(税込):¥224,898発売日:2021年10月26日 価格.comの安さの理由は?
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
