2021年10月26日 発売
AirPods 第3世代 MME73J/A
- 空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングにより、3Dサウンド体験ができる完全ワイヤレスイヤホン。
- 独自のダイナミックドライバーとパワフルなカスタムアンプを搭載し、高精細な音質で音楽をレンダリング。通話中に風の音を最小限にする。
- 「アダプティブイコライゼーション」で耳の形に合わせて音楽を自動的に調節。フル充電した「MagSafe充電ケース」を使うと合計再生時間は最大30時間。
価格帯:¥23,499〜¥29,700 (35店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2022年5月26日 23:07 [1585493-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
初代AirPodsから劇的進化
主に初代AirPodsとの比較です。
@【音質劇的向上】
まさか、こんなに音が良くなっているとは思いませんでした。
「Appleは音質にはこだわらない」と思い込んでいましたが、良い意味で期待を裏切られました。
音質と利便性をとても高いレベルで兼ね備えていると感じました。
A【空間オーディオ対応】
空間オーディオは初体験ですが、このサラウンド機能はとてもおもしろいです。
音が立体的になり、音楽をより一層楽しむことができます。
B【インナーイヤー型】
これだけの音質、これだけの装着感でありながらインナーイヤー型。AirPodsの形状は特筆すべきものです。
AirPods Pro(カナル型)が上位モデルですが、カナル型なら他社製品の方が好みです。
ながら聞きしたい・耳への負担を軽減したい・長時間利用したいような方にはProより無印を強くオススメします。
総じて素晴らしいの一言です。
初代から買い替えて大満足です。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった3人
「AirPods 第3世代 MME73J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 19:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月8日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月3日 10:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月26日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 08:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 08:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
プロフェッショナルレビュー
より完成度を高めた「寝ホン」第2弾
(イヤホン・ヘッドホン > ComfoBuds Mini ES603 [マイカホワイト])5
小寺信良 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
