AirPods 第3世代 MME73J/A
- 空間オーディオとダイナミックヘッドトラッキングにより、3Dサウンド体験ができる完全ワイヤレスイヤホン。
- 独自のダイナミックドライバーとパワフルなカスタムアンプを搭載し、高精細な音質で音楽をレンダリング。通話中に風の音を最小限にする。
- 「アダプティブイコライゼーション」で耳の形に合わせて音楽を自動的に調節。フル充電した「MagSafe充電ケース」を使うと合計再生時間は最大30時間。

よく投稿するカテゴリ
2021年12月3日 08:11 [1524992-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 無評価 |
低音の音質 | 無評価 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
家庭の事情で下記のように乗り換えてきた。
AirPods Pro>AirPods初代>Jabla>AirPods3世代
発売初日にビックカメラで注文、即納品された。
私は元々音質に全く拘らないため、音質レビューは他の方にお任せ。
※犬の散歩時に使う程度、方耳、しかも親の安否確認も兼ねて電話通話がメインという用途
3世代の性能の違い(初代、Proと比べて)は感じなかった。
購入後1ヶ月ぐらいで方耳が使えなくなったため、
近くのアップル公認ショップへ修理で持ち込んだら再アクティベーションで解決。
※リセット方法も教わったが、、、もう忘れちゃった
初代とProでは一度も無かっただけに少し残念な感じ。
※ちなみにiPhoneは13 Pro
私には3世代と初代について外観以外、性能については違いが分からない。
※Proが外部音取り込みなどの特別機能があるが
先日、1年前に姪っ子にプレゼントしてたAirPods Proの母艦を紛失したということで、私の3世代をプレゼントした。
買い直そうと思ったが1世代の方が安いのでそっちで良いかなと思ったのですが、初代を譲った妻から使っていないと言うことで、結局初代を使っている現状です。
結論: 初代でも良いかなと思いました(同価格なら最新ですが)
子供(18歳)がこの3世代を使った感想は、まず形状が耳に合わないと言うことでした。
※そうなるとProになるのでしょうが
- 主な用途
- その他
参考になった5人
「AirPods 第3世代 MME73J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 08:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月19日 12:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月5日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 06:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月12日 08:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月25日 12:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 15:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月13日 10:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月7日 12:26 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






低域の迫力と中域のきめ細やかさを両立
(イヤホン・ヘッドホン > AVIOT TE-BD11t-BK [ディープブラック])4
野村ケンジ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
